2025年3月

3月31日 カキフライ タルタルソース添え

本日は揚げたてサクサクのカキフライにたっぷりのタルタルソースをつけて召し上がっていただきます。

DSCN7398[1].JPG

・カキフライ タルタルソース添え

・大豆と大根の煮物

・カリフラワーの柚子マリネ

・味噌汁(そうめん・えのき)

エネルギー:629kcal  塩分:2.6g

3月30日 焼き立て浜松餃子

皮はパリッと焼き上げた、野菜の旨味たっぷりの浜松餃子です

DSCN7396[1].JPG

・焼き立て浜松餃子

・かまぼこと春菊の卵とじ

・なめこと胡瓜の酢の物

・味噌汁(ほうれん草・大根)

カロリー:553kcal 塩分:3.8g

3月29日 三ケ日牛ヒレステーキ 新玉葱ソース ~1,980円~

本日の特別食は三ケ日牛のヒレステーキ、新玉葱ソースです。

やわらかい三ケ日牛のヒレステーキと甘味のある新玉葱のソースが絶品です。

DSCN7394[1].JPG

・三ケ日牛のヒレステーキ 新玉葱ソース

・春野菜のミモザサラダ

・春人参とクルミのマリネ

・ポタージュスープ

エネルギー:671kcal 塩分:2.8g

3月28日 海老と彩り野菜のチリソースがけ

本日は衣をサクッと揚げた海老と彩り野菜にチリソースをかけました。

甘辛いチリソースが食欲をそそります。

DSCN7392[1].JPG

・海老と彩り野菜のチリソースがけ

・冬瓜と鶏肉の中華煮

・胡瓜とザーサイ和え物

・豆腐とえのきの中華スープ

エネルギー:540kcal 塩分:3.4g

3月27日 豚肉と春野菜の温しゃぶ仕立て

本日は豚肉と野菜たっぷりの春野菜を

胡麻ダレにつけて召し上がっていただきます。

DSCN7390[1].JPG

・梅しらすご飯

・豚肉と春野菜の温しゃぶ仕立て

・大根と厚揚げの田楽味噌煮

・味噌汁(玉葱・ほうれん草)

エネルギー:627kcal 塩分:4.0g

3月26日 シンプル献立:お造り定食 鮪とサーモンのお造り

本日のお造りは鮪とサーモンの盛り合わせです

DSCN7387[1].JPG

・鮪とサーモンのお造り

・肉じゃが

・漬物

・味噌汁(厚揚げ・巻き麩)

カロリー:504kcal 塩分:1.9g

3月25日 チキンカツ オニオンソース添え

本日はチキンカツをカラッと揚げ

オニオンソースをかけて召し上がっていただきます。

DSCN7386[1].JPG

・チキンカツ オニオンソース添え

・里芋の梅味噌煮

・味噌汁(しめじ・えのき)

エネルギー:556kcal 塩分:3.0g

3月24日 桜鯛の麹焼き 桜花だし巻き卵添え

本日は旬の桜鯛を塩麹に漬け香ばしくやき

桜の花びらの乗った出し巻き卵を添えました。

DSCN7384[1].JPG

・桜鯛の麹焼き 桜花だし巻き卵添え

・キャベツと鶏肉の塩ダレ煮

・菜の花とツナの和風和え

・味噌汁(大根・長葱)

カロリー:529kcal 塩分:2.7g

2月23日 豚肉と春大根のやわらか角煮

本日は春大根と豚肉をじっくりと煮込み、

やわらかい角煮に仕上げました。

DSCN7381[1].JPG

・豚肉と春大根のやわらか角煮

・蓮根の塩昆布炒め

・オクラとパプリカの土佐酢和え

・味噌汁(キャベツ・油揚げ)

カロリー:685kcal 塩分:2.2g

3月22日 【シンプル献立:焼き魚定食】サーモンの照り焼き なます添え

ふっくらと焼き上げたサーモンの照り焼きです。

DSCN7377[1].JPG

・サーモンの照り焼き なます添え

・筑前煮

・ほうれん草のお浸し

・赤だし味噌汁(豆腐・若布)

カロリー:513kcal 塩分:2.1g

3月21日 春キャベツの回鍋肉 

食感の良い春キャベツやピーマン、長葱と

旨味たっぷりの豚肉を甘辛く炒めました。

DSCN7376[1].JPG

・春キャベツの回鍋肉

・小松菜としめじの中華煮

・春雨の中華サラダ

・かき玉スープ

カロリー:582kcal 塩分:2.5g

3月20日 【二十四節気 春分献立】鰆の木の芽西京焼き きゃらぶき添え

本日は、木の芽の入った西京味噌を鰆に塗り、ふっくらと焼き上げました。

DSCN7374[1].JPG

・鰆の木の芽西京焼き きゃらぶき添え

・春キャベツと卵のポン照り炒め

・ぼたもち

・味噌汁(牛蒡・油揚げ)

カロリー:780kcal 塩分:2.6g

3月19日 牛肉と筍の中華炒め

本日は牛肉と筍が入った野菜たっぷりの

ご飯がすすむ中華炒めです。

DSCN7371[1].JPG

・牛肉と筍の中華炒め

・きのことほうれん草の中華卵とじ

・胡瓜と若布の甘辛酢味噌和え

・白菜と長葱の中華スープ

エネルギー:740kcal 塩分:3.0g

3月18日 ~うな重御膳 1,980円~

ふっくらと柔らかく仕上げた鰻は

炊き立てのご飯によく合います。

DSCN7370[1].JPG

・うな重

・卵豆腐 湯葉あんかけ

・ほうれん草の柚子浸し

・肝吸い

カロリー:740kcal 塩分:3.3g

3月17日【豚カツ定食】山びこポークのヒレカツ

柔らかく、食感良く揚げた山びこポークに

タレと辛子をつけてお召し上がりいただきます。

DSCN7367[1].JPG

・山びこポークのヒレカツ

・マカロニサラダ

・漬物

味噌汁(里芋・玉葱)

カロリー:651kcal 塩分3.9g

3月16日 グリルハンバーグ 梅照りソース

本日は香ばしく焼いたハンバーグに梅照りソースをかけました。

梅の酸味と照り焼きの甘味が食欲をそそります。

DSCN7362[1].JPGのサムネイル画像

・グリルハンバーグ 梅照りソース

・里芋の柚子白煮

・めかぶと長芋のわさび和え

・味噌汁(大根・油揚げ)

エネルギー:605k 塩分:3.7g

3月15日 子持ち鰈の煮付け

卵のプチプチとした食感とふっくらとした鰈の身を

ほんのりと甘味ある煮付けに仕上げました。

DSCN7359[1].JPG

・子持ちカレイの煮付け

・切り干し大根とツナの煮物

・春雨の赤じそサラダ

・味噌汁(キャベツ・玉葱)

カロリー:467kcal 塩分:2.4g

3月14日【干物定食】北海道産 ホッケの開き干し 大根おろし添え

ふっくらと焼き上げた北海道産のホッケの開き干しです

DSCN7352[1].JPGのサムネイル画像

・北海道産 ホッケの開き干し 大根おろし添え

・南瓜の煮物

・三つ葉ともやしのお浸し

・味噌汁(白菜・えのき)

カロリー:506kcal 塩分:3.1g

「本日の献立情報」閉鎖のお知らせと、感謝のご挨拶

みなさま

いつも「本日の献立情報」をご覧いただき、ありがとうございます。

このたび、3月31日をもちまして、長年にわたり運営してまいりました「本日の献立情報」を閉鎖することとなりました。

多くの方にご覧いただき、心より感謝申し上げます。

今後は、イベント食など特別な機会に、財団公式Instagramを通じて献立情報を発信していくことを検討しております。ぜひ、引き続きお楽しみいただければ幸いです。これまでのご愛読、誠にありがとうございました。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

財団公式Instagramは、こちらからお入りください。

  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

yuyunosato_honbu_qr - コピー.png

3月13日 有頭海老フライと広島県産カキフライ

本日は食事サービス課課長おすすめ献立、有頭海老フライと広島県産カキフライです。

フライはサクッと揚げました。お好みでタルタルソースをつけていただきます。

DSCN7348[1].JPG

・有頭海老フライと広島県産カキフライ

・白菜の生姜醤油和え

・漬物

・豚汁

エネルギー:636kcal 塩分:2.7g

3月12日 豚肉と牛肉のしぐれ煮

本日は、豚肉を牛蒡と一緒に柔らかく煮込みました。

DSCN7346[1].JPG

・豚肉と牛蒡のしぐれ煮

・さつまいもと蓮根の甘酢炒め

・焼き茄子の生姜和え

・味噌汁(ほうれん草・厚揚げ)

カロリー:645kcal 塩分2.7g

3月11日 大分県名物 中津風 鶏の唐揚げ

漬けだれなしでも美味しい、しっかり味の唐揚げは

醤油、にんにく、生姜を入れた特製だれにじっくり漬けて

カラッと仕上げた絶品メニューです。

DSCN7342[1].JPG

・大分県名物 中津風 鶏の唐揚げ

・白菜となめこのおろし煮

・味噌汁(そうめん・長葱)

カロリー:655kcal 塩分1.8g

3月10日 サーモンと浅利のトマトパッツァ

本日は、浅利の旨味が凝縮されたトマトソースと、しっとりと焼き上げたサーモンを一緒に召し上がっていただきます。

DSCN7338[1].JPG

・サーモンと浅利のトマトパッツァ

・じゃがいものガーリックバター醤油

・みかんヨーグルト

・オニオンスープ

エネルギー:574kcal 塩分:2.6g

3月9日 鰯の甘露煮

鰯を甘辛い煮汁で骨まで柔らかく食べられる固さまで炊き

ご飯がすすむ鰯の甘露煮です。

DSCN7337[1].JPG

・鰯の甘露煮

・揚げ出し豆腐 みぞれあんかけ

・豆もやしと長葱のピリ辛和え

・味噌汁(ほうれん草・えのき)

エネルギー:619kcal 塩分:2.9g

3月8日 シンプル献立:すき焼き風煮定食

本日は牛肉のすき焼き風煮定食です

おこのみで温泉卵を絡めていただきます。

DSCN7332[1].JPG

・牛肉のすき焼き風煮

・温泉卵

・長いも若布の梅和え

・味噌汁(牛蒡・油揚げ)

エネルギー:586kcal 塩分:2.4g

3月7日 早春お造り盛り合わせ ~1,980円~

本日は桜鯛、炙り鰆、釜揚げホタルイカ、鮪、サーモン、鰹の6種類のお刺身の盛り合わせになっております。

DSCN7329[1].JPG

・早春お造り盛り合わせ(桜鯛・炙り鰆・釜揚げホタルイカ・鮪・サーモン・鰹)

・若竹煮

・ほうれん草としめじのお浸し

・味噌汁(豆腐・巻き麩)

カロリー:507kcal 塩分:2.1g

3月6日 カニ玉 中華あんかけ

本日は具だくさんのかに玉に

中華あんかけをかけて召し上がっていただきます。

DSCN7327[1].JPG

・カニ玉 中華あんかけ

・茄子と春雨の麻婆煮

・ブロッコリーと焼き海苔のナムル

・青梗菜の中華スープ

カロリー:619kcal 塩分:3.0g

3月5日 二十四節気 啓蟄献立

春鰆と春野菜に味噌をかけてホイル焼きでご提供いたします。

旬の野菜をふんだんに使用したメニューで、

季節の移り変わりを、お食事からお楽しみください。

DSCN7325[1].JPG

・春鰆と春野菜のちゃんちゃん焼き

・スナップエンドウの卵とじ

・新玉葱のおかかマリネ

・味噌汁(厚揚げ・若布)

カロリー:544kcal 塩分:3.0g

3月4日 鶏肉の唐揚げ 甘酢あんかけ

本日は鶏肉の唐揚げに、具材たっぷりの甘酢あんかけをかけて

召し上がっていただきます。

DSCN7320[1].JPG

・鶏肉の唐揚げ 甘酢あんかけ

・がんもと野菜の煮物

・味噌汁(キャベツ・大根)

カロリー:713kcal 塩分:2.4g

3月3日 【ひな祭り膳】 ひな祭り 吹き寄せ散らし寿司

本日は縁起の良い散らし寿司になっています。

様々な具材で彩りの良い献立になっています。

DSCN7317[1].JPG

・ひな祭り 吹き寄せ散らし寿司

・春大根とベーコンの煮物

・菜の花の辛子和え

・清まし汁(生海苔・花麩)

カロリー:537kcal 塩分:2.8g

3月2日 長野県飯田風おでん 葱醤油ダレ

長野県飯田市の"おでん"は、醤油ベースの葱ダレをかけることが特徴です。

今回は葱ダレを小皿に添え、

お好みでおでんの具とともにお召し上がりいただきます。

DSCN7315[1].JPG

・長野県飯田風おでん 葱醤油ダレ

・厚揚げとピーマンのカレー炒め

・枝豆ともやしのしそ昆布和え

カロリー:547kcal 塩分:2.8g

3月1日 シンプル献立:煮魚定食 鰤の煮付け

本日は脂の乗った鰤を煮付けにしました。

DSCN7312[1].JPG

・鰤の煮付け

・きんぴら牛蒡

・胡瓜と山菜のわさび和え

・味噌汁(しめじ・えのき)

カロリー:564kcal 塩分:2.8g