2022年5月
本日の夕食は、皐月にぎり寿司膳【価格1,350円】です。
和歌山県産の脂ののったカンパチをはじめとした季節の鮮魚を、豪華ににぎり寿司にして召し上がって頂きました。
彩りもとてもきれいで、思わずどの品から食べるのかを楽しめる寿司膳となっております。

・皐月にぎり寿司膳
・青菜の浸し
・冬瓜そぼろ煮
・ヨーグルトゼリー
・木綿豆腐となめこの赤だし
カロリー:762kcal 塩分:2.9g
2022年5月31日 18:26
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、横須賀海軍カレーです。
当時日本海軍で調理されていた軍隊食です。
海軍割烹術参考書のレシピをもとに、現代に復元したカレーが
よこすか海軍カレーです。
あっさりとした昔懐かしい味を召し上がって頂きました。

・横須賀海軍カレー
・ハムサラダ
・果物(パイナップル・キウイフルーツ)
・牛乳
カロリー:822kcal 塩分:2.6g
2022年5月31日 09:00
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、ウナギのかば焼きです。
肉厚で身もふっくらとしたウナギに自家製の甘ダレを塗ってかば焼きに仕上げました。さっぱりとしたタコ酢も添えて召し上がって頂きました。

・ウナギのかば焼き
・豆腐の野菜あんかけ
・タコ酢
・小松菜と巻き麩の味噌汁
・フルーチェ
カロリー:658kcal 塩分:2.7g
2022年5月30日 14:14
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、喫茶店のピザトーストです。
食パンを丸ごと1枚使用したチーズたっぷりなピザトーストは、一口食べるとやみつきになるような美味しさです。プリンアラモードも添えて召し上がって頂きました。

・喫茶店のピザトースト
・温野菜
・プリンアラモード
・おかわり自由のホットコーヒー
カロリー:562kcal 塩分:2.2g
2022年5月30日 08:50
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、海鮮丼(宝石仕立て)です。
サーモン・キハダマグロ・貝柱にイクラをトッピングした海鮮丼は、色鮮やかな盛り付けで、まるで宝石箱のような丼ぶりです。見た目からも楽しめる、海鮮丼となっております。

・海鮮丼(宝石仕立て)
・海藻と玉葱サラダ
・ごぼうとキノコ和え
・じゃがいもとキャベツの味噌汁
・バナナヨーグルト
カロリー:657kcal 塩分:2.6g
2022年5月29日 14:23
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、ムキエビと空豆のかき揚げです。
サクサクっと揚がったムキエビと空豆のかき揚げは、食べた時のバランスも良く、空豆の香りがフワ~っと広がる季節を感じる仕上がりとなっています。

・ムキエビと空豆のかき揚げ
・焼き茄子
・小松菜とエノキ和え
・キャベツと油揚げの味噌汁
カロリー:597kcal 塩分:2.2g
2022年5月29日 08:58
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、菖蒲月 和膳です。
アユの甘露煮には骨まで柔らかく山椒が良いアクセントになってます。
炊き合わせには高野豆腐・冬瓜・人参・えんどう豆・お麩が
バランス良く仕上がっております。
新生姜の枝豆ごはんは香りが良くアサリの吸物と合います。

・アユの甘露煮
・炊き合わせ
・八幡巻き
・法蓮草の柚子浸し
・新生姜枝豆ごはん
・あさり汁
カロリー:647kcal 塩分:2.8g
2022年5月28日 16:05
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、冷やし中華ごまだれです。
氷水で洗ったモチモチ麺に彩り良くトッピングして
特製のごまだれをかけ召し上がって頂きました。
冷えた麺とごまだれが絶品です。

・冷やし中華ごまだれ
・黒豚シューマイ
・レモン杏仁豆腐
・ちまき
カロリー:815kcal 塩分:2.5g
2022年5月28日 11:47
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、カレイの煮つけです。
大きなカレイをそのままじっくりと煮炊いて、召し上がって頂きました。脂も乗って身もふっくらとして、とても美味しいです。

・カレイの煮つけ
・もずくと長芋和え
・小松菜煮浸し
・茄子と生揚げの味噌汁
・ミックスベリーヨーグルト
カロリー:565kcal 塩分:2.6g
2022年5月27日 14:19
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、やわらか酢豚です。
自家製の甘酸っぱいタレと絡みあった豚肉と彩り野菜の酢豚は、ボリュームもあり、とても美味しいです。

・やわらか酢豚
・中華やっこ
・ぜんまいとほうれん草のナムル
・チンゲン菜スープ
カロリー:576kcal 塩分:2.3g
2022年5月27日 08:57
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、~認知症予防献立~ 牛ホホ肉赤ワイン煮込みです。
じっくりと赤ワイン入りの洋風な出汁で煮込んだ牛ホホ肉は、口の中でとろける程に柔らかく、とても上品な仕上がりです。栄養価の高い副菜も添えて召し上がって頂きました。

・~認知症予防献立~ 牛ホホ肉赤ワイン煮込み
・トマトとアボカドサラダ
・大豆とヒジキの和え物
・杏仁豆腐
カロリー:896kcal 塩分:2.5g
2022年5月26日 17:25
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、ミックスフライ盛り合わせです。
サクッと揚がったイワシフライ、エビフライ、カニクリームコロッケの3種にタルタルソースとカクテルソースをかけて召し上がって頂きました。ボリュームもたっぷりです。

・ミックスフライ盛り合わせ(イワシ開き、エビフライ、カニクリーム)
・おぼろ豆腐
・ゴマ和え
・ぶなしめじとわかめの味噌汁
カロリー:764kcal 塩分:2.7g
2022年5月26日 09:07
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、カマスの焼き物です。
大きくて食べごたえのあるカマスを焼き
あっさりとしたレモンを絞り、大根おろしで召し上がって頂きました。

・カマスの焼き物
・炊き合わせ
・ごま酢和え
・味噌汁(うすあげ・小松菜)
・牛乳プリン
カロリー:497kcal 塩分:2.0g
2022年5月25日 18:47
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、きつね讃岐うどんです。
きつね讃岐うどんはあっさりしたお出汁で召し上がって頂き
ほのかに香る焼きのりがすし飯と合います。

・きつね讃岐うどん
・巻き寿司
・小松菜のお浸し
・黒糖くず餅
カロリー:762kcal 塩分:2.9g
2022年5月25日 14:23
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、マグロの山かけです。
新鮮なマグロをさっぱりと山かけにして召し上がって頂きました。口の中でマグロの旨味が楽しめます。手作りの筑前煮も添えてお出し致しました。

・マグロの山かけ
・青菜としめじ和え
・筑前煮
・大根と人参の味噌汁
・ジョア
カロリー:599kcal 塩分:2.4g
2022年5月24日 19:07
|
カテゴリー:
夕食
本日の夕食は、グレードアップメニューです。
熊本県産の車エビ、愛媛県産のカンパチ、明石のまだこ、静岡県産のいさき、和歌山県産のあじを彩り良く5点盛りにして召し上がって頂きました。どれも新鮮で身もコリコリとしてとても美味しいです。見た目も華やかな仕上がりです。

・旬のお造り5点盛り(まあじ・くるまエビ・かんぱち・まだこ・いさき)
・筑前煮
・青菜としめじ和え
・大根と人参の味噌汁
・ジョア
カロリー:742kcal 塩分:2.7g
2022年5月24日 14:54
|
カテゴリー:
特別食
本日の昼食は、ハッシュドビーフです。
牛肉と香味野菜をデミグラスソースと赤ワインでじっくりと煮込んだハッシュドビーフは、洋風でとても美味しく仕上がっています。

・ハッシュドビーフ
・蒸し野菜
・コーヒーゼリー
・コンソメスープ
カロリー:836kcal 塩分:2.7g
2022年5月24日 09:17
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、豚肉と白菜のクリーミーグラタンです。
手作りのベシャメルソースを作り、白菜・しめじ・豚肉たっぷり
グラタン皿に入れ、トマト・チーズをのせ、焼き上げました。
熱々を召し上がって頂きました。

・豚肉と白菜のクリーミーグラタン
・ピーマンとみょうがの和え物
・里芋オランダ煮
・吸物(若布・豆腐)
・ミカン牛乳寒天
カロリー:574kcal 塩分:2.9g
2022年5月23日 18:58
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、大盛り茶碗蒸しです。
大きめの茶碗に、サワラ・ムキエビ・鶏肉など
たくさん具材を入れ玉地で蒸し上げました。
熱々を召し上がって頂きました。

・大盛り茶碗蒸し
・高野豆腐と南瓜煮
・キャベツの塩昆布和え
・豆ごはん
・フルーツ寒天
カロリー:555kcal 塩分:1.9g
2022年5月23日 13:28
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、豚ヘレ肉の山椒焼きです。
豚ヘレ肉を低温調理で焼き、特製の山椒ソースをぬりました。
山椒の香りが食欲をそそります。

・豚ヘレ肉の山椒焼き
・じゃがいもの煮物
・ほうれん草白和え
・ぶなしめじと玉ねぎの味噌汁
・ソフール元気
カロリー:574kcal 塩分:2.4g
2022年5月22日 14:30
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、喫茶店のミックスサンドです。
ふんわりした食パンにみずみずしいトマト・シャキシャキしたレタスなど
色とりどりはさみました。

・喫茶店のミックスサンド
・生野菜サラダ
・果物(オレンジ)
・おかわり自由のレギュラーコーヒー
カロリー:538kcal 塩分:2.0g
2022年5月22日 14:24
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、二十四節気献立小満です。
愛媛県産の鯛を焼き霜にし、新玉の甘さが鯛の旨味を引き立たせます。
煮物・お浸し・吸物・枝豆ごはんにバランスのとれた献立を召し上がって頂きました。

・タイのたたき
・冬瓜と茄子の煮物
・小松菜の浸し
・もずくの吸物
・枝豆ごはん
・ミルクもち
カロリー:554kcal 塩分:2.6g
2022年5月21日 16:18
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、夏野菜とひよこ豆のトマトオーブン焼きです。
夏野菜を代表としている、トマト・茄子・ズッキーニや
色とりどりの野菜をふんだんに使いチーズをのせ
オーブンでこんがりと焼き上げました。

・夏野菜とひよこ豆のトマトオーブン焼き
・香草ピラフ
・海藻サラダ
・スープ(玉葱・セロリ)
・ぶどう酢ゼリー
カロリー:608kcal 塩分:2.3g
2022年5月21日 13:34
|
カテゴリー:
昼食
2022年5月21日 08:42
|
カテゴリー:
NEWS
本日の夕食は、グレードアップメニューです。
熊本県産の活け車エビと愛媛県産のカンパチのお造りや北海道県産のアイナメの若狭焼、季節のモロヘイヤのお浸しや手作りの胡麻豆腐等、旬の魚や野菜を色彩良く盛り付けた皐月の松花堂弁当は、見た目も華やかでとても楽しい仕上がりとなっています。空豆御飯は、一口食べると口の中でフワ~っと空豆の香りが漂い、とても美味しく炊き上がっています。

・カンパチと活車海エビの造り
・アイナメの若狭焼
・炊き合わせ(高野豆腐、竹の子、人参、南瓜、スナップエンドウ、よもぎ麩、八幡巻き)
・モロヘイヤ浸し
・胡麻豆腐
・木綿豆腐とわかめの味噌汁
・空豆ごはん
・ジョア
カロリー:908kcal 塩分:3.1g
2022年5月20日 18:32
|
カテゴリー:
夕食
,
特別食
本日の夕食は、アイナメ若狭焼です。
北海道県産のアイナメを前日から自家製の若狭地にじっくりと漬け込んで香り良く焼き上げ、大根卸しを添えて召し上がって頂きました。木の芽の香りも、ほど良く漂っています。

・アイナメ若狭焼
・炊き合わせ
・胡麻豆腐
・木綿豆腐とわかめの味噌汁
・ジョア
カロリー:631kcal 塩分:2.4g
2022年5月20日 14:45
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、サラダ仕立て冷やし稲庭うどんです。
コシのある稲庭うどんをさっぱりと冷やしで、彩り良くサラダ風に仕上げました。とても、涼し気に盛り付けられています。

・サラダ仕立て冷やし稲庭うどん
・里芋そぼろ餡かけ
・白なのおかか和え
・わらび餅
カロリー:659kcl 塩分:2.4g
2022年5月20日 09:05
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、アユの風干しです。
和歌山県産のアユを開いて、手作りの風干しに仕上げました。旨味もギュッと凝縮したアユは、絶品です。

・アユの風干し
・根菜煮
・オクラと長芋和え
・小松菜の味噌汁
カロリー:569kcal 塩分:2.5g
2022年5月19日 14:10
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、三重県郷土料理手ごね寿司です。
自家製の合わせ醤油ダレに漬け込んだビンチョウマグロを寿司飯の上に盛り、彩り良く仕上げた手ごね寿司を召し上がって頂きました。風味豊かな、手まり麩とわかめの吸物も添えてお出し致しました。

・三重県郷土料理手ごね寿司
・炊き合わせ
・青菜の浸し
・手まり麩とわかめの吸物
カロリー:476kcal 塩分:2.6g
2022年5月19日 08:50
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、初カツオのたたきです。
カツオは低カロリー・高たんぱくであっさりして
健康に役立つ栄養素も含まれております。
バランスのとれた献立を召し上がって頂きました。

・初カツオたたき
・温泉卵
・ナムル
・味噌汁(人参・かぼちゃ)
・バナナヨーグルト
カロリー:559kcal 塩分:2.6g
2022年5月18日 16:10
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、カレイの中華蒸しです。
前日にカレイを調味料に漬け込み、ふっくらと蒸し上げました。
味のしみたカレイに白髪ねぎと生姜をのせ、熱したごま油をかけ香りをだしました。

・カレイの中華蒸し
・バンサンスー(春雨中華和え)
・空豆と新玉のチーズ焼き
・中華スープ
カロリー:467kcal 塩分:2.3g
2022年5月18日 14:39
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、皐月ゆうゆう膳です。
じっくりと戻した牛ほほ肉は、お箸を入れるとほどけるように柔らかく、彩り野菜をガロニにして、さっぱりと黒酢ソースをかけて召し上がって頂きました。新鮮な真鯛は、身もコリコリとして、とても美味しく、中華風サラダにして添えました。見た目も華やかな皐月ゆうゆう膳となっております。

・牛ホホ肉の黒酢ソース
・エビチリソース
・真鯛の中華風サラダ
・中華おこわ
・スープ
・杏仁豆腐
カロリー:896kcal 塩分:2.2g
2022年5月17日 18:00
|
カテゴリー:
夕食
,
特別食
本日の昼食は、宇治抹茶を使用した茶そばです。
抹茶の香りが口の中に広がり、とても喉ごしの良い上品な茶そばに、バッテラを添えて召し上がって頂きました。

・宇治抹茶を使用した茶そば
・バッテラ
・ぜんまいの煮物
・小豆白玉
カロリー:646kcal 塩分:2.4g
2022年5月17日 08:58
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、姫タイのポワレソースヴェルジュです。
新鮮なタイをふっくらと焼き上げ、バルサミコ酢の効いた洋風なオリジナルソースをかけて召し上がって頂きました。見た目も楽しい一皿となっています。

・姫タイのポワレソースヴェルジュ
・きのこのアヒージョ
・マカロニサラダ
・オニオンスープ
カロリー:773kcal 塩分:2.7g
2022年5月16日 17:52
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、新緑ウォーキング弁当です。
本日は、バス見学会があり、新緑企画であいな里山公園へ行き、食堂にて調理した新緑ウォーキング弁当を召し上がって頂きました。季節の食材をふんだんに使用した弁当は、彩りもとても良く盛り付けられています。

・黒毛和牛山椒焼き
・マセドアンサラダ
・あこう鯛粕漬け
・有頭焼海老
・八幡巻き
・スモークサーモンと海草の土佐酢和え
・紅白はじかみ
・炊き合わせ(六方小芋・牛蒡・高野豆腐・椎茸・スナップエンドウ・帆立貝・イカ団子・生麩)
・キウイ、アメリカンチェリー
2022年5月16日 14:37
|
カテゴリー:
特別食
本日の昼食は、昭和の懐かしいオムライスです。
薄焼き卵にケッチャプライスを入れて1つ1つ丁寧に巻き包みました。バターの香りが程良く、とても綺麗に仕上がっています。

・昭和の懐かしいオムライス
・マセドアンサラダ
・果物
・ポタージュスープ
カロリー:813kcal 塩分:2.5g
2022年5月16日 14:28
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、ウナギの蒲焼です。
ふっくらと焼き上げた鰻にタレをぬり、粉山椒をひとふりかけました。
山椒の香りが食欲をそそる逸品になりました。

・ウナギの蒲焼
・豆腐の野菜あんかけ
・小松菜と桜エビ和え
・赤だし(三つ葉・若布・なめこ)
・牛乳プリン
カロリー:655kcal 塩分:2.5g
2022年5月15日 15:55
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、洋食屋さんのポークチャップです。
豚肉をソテーにしてトマトケチャップソースで味付けしました。
濃厚なソースにからんだ豚肉にご飯が進む逸品を召し上がって頂きました。

・洋食屋さんのポークチャップ
・シーザーサラダ
・ビーフコンソメ
・果物(バレンシアオレンジ・キウイフルーツ)
カロリー:642kcal 塩分:2.5g
2022年5月15日 14:18
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、牛焼肉と温野菜です。
北海道産牛肉を使用し焼き上げ、特製タレをかけました。
ご飯が進む逸品を召し上がって頂きました。

・牛焼肉と温野菜
・肉じゃが
・タコ酢
・チンゲン菜の味噌汁
・ジョア(ストロベリー)
カロリー:899kcal 塩分:2.6g
2022年5月14日 16:06
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食、旬穴子天と野菜天です。
穴子を一度ふっくら蒸しあげ、野菜と一緒に揚げました。
熱々の天つゆにつけて召し上がって頂きました。

・旬穴子天と野菜天
・若竹煮
・青菜の浸し
・味噌汁(はくさい・ぶなしめじ)
カロリー:686kcal 塩分:2.3g
2022年5月14日 12:19
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、認知症予防献立です。
新鮮なマグロの刺し身とEPA(エイコサペンタエン酸)が多く含まれたアジを生姜と味噌と大葉でなめろうにして召し上がって頂きました。アジ等の青魚には、血圧の上昇や血管のつまりを防ぎ、血流を良くする働きがあり、認知症予防にも効果があると言われています。色彩豊かな緑黄色野菜の浸しも添えてお出し致しました。

・~認知症予防献立~ マグロとアジのなめろう
・緑黄色野菜の浸し
・じゃがいも和風カレー炒め
・ミカン牛乳寒天
・木綿豆腐とわかめの味噌汁
カロリー:523kcal 塩分:2.0g
2022年5月13日 14:37
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、博多うどんです。
大きな丸天が乗った、香り豊かな博多うどんは、思わずまた食べたくなるような仕上がりです。鶏の風味の効いたかしわめしも絶品です。

・博多うどん
・かしわめし
・小松菜とシラス和え
・あんみつ
カロリー:766kcal 塩分:2.8g
2022年5月13日 09:15
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、カレイの煮つけです。
脂ののったカレイは、身もふっくらとしてとても上品に煮炊けています。隠し味の生姜の香りが一段と引き立っています。

・カレイの煮つけ
・筑前煮
・ごま酢和え
・牛蒡と大根の味噌汁
・ソフール元気
カロリー:521kcal 塩分:2.6g
2022年5月12日 14:27
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、排骨(パイグー)台湾風とんかつです。
カレー風味のタレに漬け込んだ豚肉を台湾風の揚げ衣でサクッと揚げ、彩り野菜を添えて召し上がって頂きました。口の中で色んなバリエーションが楽しめる料理です。

・排骨(パイグー)台湾風とんかつ
・白菜の中華風
・空心菜炒め物
・豆乳スープ
カロリー:735kcal 塩分:2.4g
2022年5月12日 09:22
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、あこう鯛の粕漬けです。
あこう鯛を一晩酒粕につけ焼き上げました。
ほのかに香る酒粕にパリッと皮目がご飯が進む逸品になりました。

・あこう鯛の粕漬け
・炊き合わせ
・シラスの酢の物
・味噌汁(葱・ばんせい菜・なめこ)
・ミルクもち
カロリー:525kcal 塩分:2.3g
2022年5月11日 14:28
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、焼きビーフンです。
ボリュームたっぷりのビーフンに
野菜を彩り良く盛り付け、コーンスープと召し上がって頂きました。

・焼きビーフン
・海鮮シューマイ
・マンゴープリン
・コーンスープ
カロリー:730kcal 塩分:2.7g
2022年5月11日 14:11
|
カテゴリー:
昼食
2022年5月11日 08:37
|
カテゴリー:
NEWS
本日の夕食は、グレードアップメニューです。
九州産のA4ランクの黒毛和牛は、ひとくち食べると口の中でフワ~っと甘みが広がり、とろけるような柔らかさに仕上がっています。ほどよい脂で癖も全く無く、絶品です。

・A4ランク黒毛和牛ステーキ定食
・ブロッコリーと新玉おかかポン酢
・きのこの焼き浸し
・味噌汁
・フルーチェ
カロリー:858kcal 塩分:2.4g
2022年5月10日 16:07
|
カテゴリー:
夕食
,
特別食
本日の夕食は、ハモの米粉蒸し焼き南蛮風です。
ハモ1切れ1切れに米粉を丁寧に打ちまぶして焼き上げ、少し甘めの南蛮出汁をかけて召し上がって頂きました。2色のパプリカが彩り良く添えられて、とても涼し気に仕上がっています。

・ハモの米粉蒸し焼き南蛮風
・ブロッコリーと新玉おかかポン酢
・きのこの焼浸し
・味噌汁
・フルーチェ
カロリー:561kcal 塩分:2.0g
2022年5月10日 14:43
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、ベーコンとチーズのオープンオムレツです。
ベーコンを焼き上げ香りを出して
卵をふわトロにチーズをのせ焼き上げました。

・ベーコンとチーズのオープンオムレツ
・温野菜
・コーヒーゼリー
・スープ
カロリー:778kcal 塩分:2.2g
2022年5月10日 13:27
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、アジの梅かつお焼きです。
アジに梅肉ソースをぬりふっくらと焼き上げ
仕上げに粉末かつおをふりかけました。

・アジの梅かつお焼き
・春キャベツと小松菜のオリーブ和え
・ぜんまいの煮物
・根菜の味噌汁
・バナナヨーグルト
カロリー:512kcal 塩分:2.1g
2022年5月 9日 14:08
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、野菜たっぷり焼きそばです。
野菜たっぷりにもちもち麺がソースと絡み合い
食欲そそる逸品を召し上がって頂きました。

・野菜たっぷり焼きそば
・青菜の浸し
・フルーツ寒天
・味噌汁(豆腐・若布)
カロリー:720kcal 塩分:2.6g
2022年5月 9日 12:45
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、母の日献立です。
彩り豊かなばら寿司に鉄分豊富なマグロの山かけ
貝エキスたっぷりのあさり汁
食後にケーキを召し上がって頂きました。

・ばら寿司
・マグロの山かけ
・炊き合わせ
・あさり汁
・ケーキ
・ジョア(ブルーベリー)
カロリー:735kcal 塩分:2.6g
2022年5月 8日 16:16
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は肉じゃがです。
具材に出汁の味が良く染みてあっさりとした味付けを
召し上がって頂きました。

・肉じゃが
・ほうれん草浸し
・温州和え
・味噌汁(うすあげ・葱)
カロリー:656kcal 塩分:2.4g
2022年5月 8日 11:19
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、新鮮な魚介類のお刺身です。
身はプリプリで歯ごたえもあり魚介の旨味が口の中に広がります。
お口直しに杏仁豆腐を召し上がって頂きました。

・マグロ・ハマチ・貝柱刺身
・筑前煮
・法蓮草としめじ和え
・味噌汁(もずく)
・杏仁豆腐
カロリー:552 塩分:2.0g
2022年5月 7日 15:26
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、和風出汁にたっぷりの山菜を入れ春の香りを感じてもらい
温玉でまろやかに召し上がって頂きました。

・温玉山菜そば
・青菜の柚子浸し
・インゲン胡麻和え
・抹茶ミルク寒天
カロリー:533kcal 塩分:2.3g
2022年5月 7日 11:36
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、京風ぶり大根です。
脂ののったぶりはあっさりとした煮出汁で炊き上げ、大根にもぶりの旨味がギュッと凝縮し、とてもバランス良く仕上がっています。

・京風ぶり大根
・若竹煮
・焼き茄子
・味噌汁
・ミックスベリーヨーグルト
カロリー:544kcal 塩分:2.2g
2022年5月 6日 16:41
|
カテゴリー:
夕食
本日の夕食は、グレードアップメニューです。
大きな海老を豪快に2匹フライにし、揚げ立てを自家製のタルタルソースと一緒に召し上がって頂きました。食べ応えもあり、とても好評でした。

・ジャンボエビフライ
・若竹煮
・焼き茄子
・味噌汁
・ミックスベリーヨーグルト
カロリー:612kcal 塩分:2.3g
2022年5月 6日 16:28
|
カテゴリー:
夕食
,
特別食
本日の昼食は、陶板にふわ~り卵の親子煮をアツアツにして1つ1つ丁寧に仕上げました。さっぱりとした酢の物も添えて召し上がって頂きました。

・親子煮
・白菜浸し
・胡瓜とワカメの酢の物
・吸物
カロリー:560kcal 塩分:2.4g
2022年5月 6日 09:13
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は端午の節句のお祝いに
マグロやタイ、ハマチなど新鮮な7種のネタの
生ちらし寿司を召し上がっていただきました

~端午の節句献立~
・生ちらし寿司
・小松菜とエノキ和え
・炊き合わせ
・柏餅
・なめことワカメの赤出し
・ジョア ストロベリー
2022年5月 5日 16:15
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は脂が少なくあっさりと身の引き締まった初カツオを
辛みが少ない新玉葱と一緒に召し上がっていただきました

~立夏献立~
・新玉葱とカツオのたたき
・わらびの煮物
・温泉玉子
・空豆ごはん
・かぼちゃの味噌汁
カロリー:494Kcal 塩分:2.3g
2022年5月 5日 14:25
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、たっぷりの牛肉・旬の竹の子をオイスターソースで炒め
竹の子のシャキシャキとした食感を楽しんでもらい
召し上がって頂きました。

・牛肉と竹の子のオイスターソース炒め
・ほうれん草浸し
・ごま酢和え
・味噌汁(葱・里芋)
・なめらかプリン
カロリー:763kcal 塩分:2.5g
2022年5月 4日 15:51
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、京都名物ニシン茄子です。
脂のあるニシン・旨味を吸収する茄子と相性が合う抜群の
逸品を召し上がって頂きました。

・京都名物ニシン茄子
・もずく酢
・キャベツの浸し
・吸物
カロリー:460kcal 塩分:2.4g
2022年5月 4日 14:11
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は、焼いたタイにさっぱりとした梅風味の大根おろしを添えて、召し上がっていただきました。

・タイの梅おろし焼き
・竹の子の木の芽和え
・レンコンとササミ和え
・ミカン牛乳寒天
・味噌汁
カロリー:485kcal 塩分:2.4g
2022年5月 3日 16:34
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、ふっくらとジューシーに焼き上げた和風ハンバーグです。照りダレと一緒に召し上がっていただきました。

・ふわふわ和風ハンバーグ
・海草サラダ
・空豆プリン
・玉子スープ
カロリー:614kcal 塩分:2.3g
2022年5月 3日 09:12
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は新鮮なアジと貝柱のお刺身・揚げたてのかき揚げ・ほうじ茶で炊き上げた香り豊かなフキごはんを召し上がって頂きました。

・アジたたきと貝柱の刺身
・エビと空豆のかき揚げ
・青麻の胡麻浸し
・ほうじ茶フキごはん
・味噌汁(なめこ・ワカメ・葱)
・ソフール元気
カロリー:586kcal 塩分:2.3g
2022年5月 2日 16:38
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食はブイヨンで炊き上げたバターライスに半熟卵で仕上げ
特製タレで焼き上げた照り焼きチキンをのせ召し上がって頂きました。

・照り焼きチキンオムライス
・マカロニサラダ
・菜の花ハニーマスタード和え
・味噌汁(うすあげ・ワカメ・葱)
カロリー:748kcal 塩分:2.3g
2022年5月 2日 14:02
|
カテゴリー:
昼食
本日の夕食は表面を香ばしく焼き上げたスズキのムニエルに
さっぱりとした特製のマヨネーズソースで召し上がって頂きました。

・スズキのムニエルレモンマヨネーズソース
・新玉葱とシラスのサラダ
・小松菜のソテー
・コンソメスープ
・ミルクもち
カロリー:622kcal 塩分:2.5g
2022年5月 1日 15:55
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は旬の春キャベツを使い 白ワインで蒸し上げたあさりとそのダシをパスタに絡めたボンゴレです。旨味が凝縮されているのであさりそのものを楽しむことができます。

・アサリと春キャベツのボンゴレ
・新玉とツナのポテトサラダ
・ロールパン
・果物 (パイナップル イチゴ)
・コーヒー
カロリー:672kcal 塩分:2.8g
2022年5月 1日 11:38
|
カテゴリー:
昼食
2022年5月 1日 09:26
|
カテゴリー:
NEWS