2020年9月

9月30日 イワシのフライ

本日の夕食は、鰯(イワシ)のフライです。

そもそもイワシって美味しいですよね。

焼いて良し、揚げて良し、練って良し。そして今回のチョイスは揚げて良しです。

イワシのフライ。

揚げたて‥‥たまりませんね。

衣はサクサク。身はしっとり。

カリッ、サクッ、ジュワッ。

皆様もよくご存知かと思いますが揚げたてが最高です。

あ、思えば9月も終わりですね。ぼちぼち

    秋深し

ぜひまた、諸々を味わいにお越しくださいませ。

0930a.JPG

・イワシのフライ

・お揚げさんと豆苗の煮浸し

・お茄子と茗荷の胡麻酢

・湯葉の清汁

カロリー:486kcal  塩分:2.7g

9月30日 カレイのタルタル焼き

本日の昼食は、カレイのタルタル焼きです。

カレイなどの白身のフライにタルタルソースを付けたりはありますが、

今回は趣向を凝らし、そのタルタルを載せてオーブンで焼き上げました。

そうすることで、カレイの白身を脂っこくなく焼き上げつつ、

タルタルの中の玉子の甘味を余すところなく添えることができます。

カレイの旨味と玉子の甘味。

見た目もキラキラとしているようで、おテレビでたまに聞く

「宝石箱や~」

のような一皿です。

0930.JPG

・カレイのタルタル焼き

・厚揚げの肉味噌掛け

・キノコのレモン酢

・白菜のお味噌汁

カロリー:635kcal  塩分:3.2g

9月29日 甘鯛の若狭焼き

本日の夕食は、甘鯛の若狭焼きです。

福井県若狭湾名物の甘鯛の若狭焼き。

塩をして、天火でじわじわと焼いた甘鯛の仕上げには、

上からさらっと鷹の爪を香らせた若狭地をかけます。

かけて焼き仕上げても良いのですが、そうすると塩分が濃くなることも

ありますので、当施設のテクニックといたしましては、

最後にかけることで風味が足されることを重視しております。

ふわりと焼けた甘鯛の白身とメリハリのある若狭地の風味・味わい。

白ご飯にもよく合う若狭焼き。

若狭、若狭と何度も申し訳ありません。

でも、またお会いしたいお料理です。

0929a.JPG

・甘鯛の若狭焼

・五目金平

・季節野菜とクリームチーズの白和え

・はんぺんの清汁

カロリー:521kcal  塩分:2.1g

9月29日 柔らかチャーシュー丼

本日の昼食は、柔らかチャーシュー丼です。

合計で10kgはある豚モモ肉の塊をたっぷりの葱や生姜、

そして、濃口醬油、味醂等々をブレンドした調味液(ちょい甘)に漬け込んで、

じっくりじーっくりと蒸し煮に致します。ちなみに時間と隠し味は‥‥スミマセン、秘密です。

柔らかく煮あがったチャーシューを厚切りにしまして、熱々の白ご飯に乗せます。

しかも、間にはたっぷりの炒り卵(ややしっとり)を挟み、

上からはそのチャーシューを焚いたお汁。

間違いなく美味しいですよね。

この味を憶えたら‥‥‥‥次回からはご飯の量にご注意を。

0929.JPG

・柔らかチャーシュー丼

・小松菜のピーナッツ和え

・揚げ春巻き

・なめこのお味噌汁

カロリー:859kcal  塩分:3.1g

9月28日 特別選択食メニュー「鯛のあら煮」

本日の夕食、特別選択食メニューは「鯛のあら煮」です。

大ぶりの鯛のお頭を、一度湯霜にしまして鱗を丁寧に丁寧に取り除いてから、

生姜・濃い口醤油・味醂等々で柔らかく焚きました。

頬の締まった身やトロッとした目玉、プルプルとゼラチン質の唇、

柔らかいカマの部分。

一つ一つの量は少ないかもですが、胴体だけではとても味わえない

味の宝庫です。

付け合わせは一緒に焚いた牛蒡、木の芽と針生姜。

色々な組み合わせを存分にお楽しみいただければ。

0928b.JPG

・鯛のあら煮

・長芋のなめたけ和え

・しらすの酢の物

・お豆腐のお味噌汁

カロリー:549kcal  塩分:2.9g

9月28日 すき焼き 風

本日の夕食は、すき焼き 風 です。

お一人用のココットに、牛・お麩・お豆腐・椎茸・春菊・白菜・玉葱を

たっぷりと詰め込んで、SUKIYAKI用のお出汁を注ぎ、

仕上げに温泉玉子を載せてます。

周りから食べるも良し、いきなり玉子を潰すも良し。

食べ方に夢が広がります。

もちろんもちろん、残ったお汁を白ご飯にかけるもありです。

むしろ、そうしていただければ嬉しいです‥‥‥。

0928a.JPG

・すき焼き 風

・長芋のなめたけ和え

・しらすの酢の物

・和梨とピオーネ

カロリー:783kcal  塩分:2.6g

9月28日 戸隠新蕎麦

本日の昼食は、戸隠新蕎麦です。

涼しくなってきましたが、まだまだ冷蕎麦の美味しい季節。

茹で上がったお蕎麦をキンキンに冷やしまして、

たっぷりの葱と山葵。

もちろん、よく冷えた蕎麦つゆも添えてます。

さらに添え物の鶏肝の煮物も生姜がたっぷりと聞いて美味しいです。

さっぱりとしたメニュー、最高です。

0928.JPG

・戸隠新蕎麦

・鶏肝の生姜煮

・ほうれん草としめじの胡麻和え

カロリー:457kcal  塩分:3.0g

9月28日 戸隠新蕎麦

・戸隠新蕎麦

・鶏肝の生姜煮

・ほうれん草としめじの胡麻和え

カロリー:457kcal  塩分:3.0g

・・

9月27日 ハマチの照り焼き

本日の夕食は、ハマチの照り焼きです。

脂ののった身の厚いハマチを切り方も厚めにして照り焼きに致しました。

浸け地は幽庵地をベースにしてまして焼き加減が難しいのですが、

職人の手により焦がさず香ばしく、焼き過ぎずふっくらと仕上げております。

今でも十分に美味しいのですが、これからもっとお魚が美味しくなってきます。

食欲の秋のど真ん中を目指して、ぜひ皆様もご一緒に。

0927a.JPG

・ハマチの照り焼き

・卯の花の炒り煮 桜海老和え

・薩摩芋のおろしおろし酢和え

・若布のお味噌汁

カロリー:708kcal  塩分:3.0g

9月27日 タンドリーチキン

本日の昼食は、タンドリーチキンです。

カレースパイスを主にニンニク、生姜、そしてヨーグルトを合わせたものに

鶏モモ肉を漬け込みました。

本場インドでは「タンドール」というつぼ型の窯で焼くのですが、今回はちょっと

用意が出来なかったのでオーブンで焼かせていただいております。

が、よりリアルに近づけるために仕上げは天火で香ばしく色を付けました。

そのせいか、お肉は思いのほかしっとりと。ソースの絡んだ表面は香ばしく

仕上がっております。

付け時間やスパイスなどでいかようにもお好みにできますので、様々なアレンジが

楽しめるお料理です。

0927.JPG

・タンドリーチキン

・白菜とツナのポトフ

・オレンジとキウイ

・パンプキンスープ

カロリー:681kcal  塩分:3.1g

9月26日 秋刀魚の塩焼き

本日の夕食は、秋刀魚の塩焼きです。

身の締まった北海道産の秋刀魚にややしっかり塩をして、じっくりと

天火で焼き上げました。

(もちろんワタの入った状態で焼きますので、中までしっかり焼いてますよ)

それにしても一番のポイントは外身の香ばしさ。

ぎりぎりまで焼くことで脂の臭いが香りへと変わり、旨味も増します。

こればかりは天火でないと出せない美味しさ。

さりげなく最高の贅沢をお届けしております。

0926a.JPG

・秋刀魚の塩焼き

・五目豆

・春菊とエリンギの辛子和え

・玉葱のお味噌汁

カロリー:690kcal  塩分:2.8g

9月26日 一口ラーメン

本日の昼食は、一口ラーメンです。

他にも一口チャーハン、焼き餃子とまたも中華のオンパレードですが、

なんとなくお昼にちょろっとお店に来たみたいな雰囲気ですね。

もし、そう感じていただけたなら大成功。

たまの夜みたいな特別感とはまた違った特別感。

一口と書きながら一口にあらず。そんなボリューム感も

お楽しみください。

ちなみに醤油ラーメンです。

0926.JPG

・一口ラーメン

・一口チャーハン

・焼き餃子

・青梗菜の生姜和え

カロリー:591kcal  塩分:3.5g

9月25日 特別選択食メニュー「金目鯛の飯蒸し」

本日の夕食は、金目鯛の飯蒸しです。

飯蒸しとは言っても、お米ではなく「道明寺粉」と言います

餅米を元にした霰のようなものを下に敷き(飯蒸しの名の由来はここから)、

銀あんを流し、イクラと三つ葉をあしらいました。

ほろりとした金目鯛の身と、もちっとした道明寺粉、イクラの食感と

風味が口で混ざり合います。爽やかながらインパクトの強い一皿とさせていただきました。

ちなみに道明寺粉は大阪・藤井寺にある道明寺が発祥とされている食品です。

0925b.JPG

・金目鯛のの飯蒸し

・アサリと分葱のヌタ和え

・長芋ともずくの酢の物

・はんぺんの清汁

カロリー:532kcal  塩分:2.4g

9月25日 木の葉丼

本日の昼食は、木の葉丼です。

今回は蒲鉾と玉葱を薄く切って、お出汁と玉子で閉じました。

甘めのお出汁と炊けた玉葱。そして、蒲鉾の旨味がよく合います。

ちなみに、蒲鉾が葉っぱに似ていることから「木の葉」丼と呼ばれます。

京都、大阪が誇る、庶民的郷土料理です。

0925.JPG

・木の葉丼

・炒り豆腐

・法蓮草の練り胡麻和え

・お素麺の清汁

カロリー:558kcal  塩分:2.9g

9月24日 海老チリ・手作り花焼売(ハナシュウマイ)

本日の夕食は、海老チリ・手作り焼売です。

写真左より、海老チリ・蟹玉風オムレツ・手作り花焼売

・春雨入り中華サラダ・杏仁豆腐に、

右上はミニ八宝菜、そして左上は若布入り中華スープです。

最近よくやっているのですが、和洋中のコンセプトの中での盛り合わせ。

美味しいものを少しづつ、華やかな時間をお楽しみください。

0924a.JPG

・海老チリ

・蟹玉風オムレツ

・手作り花焼売

・春雨入り中華サラダ

・ミニ八宝菜

・若布入り中華スープ

・杏仁豆腐

カロリー:575kcal  塩分:2.6g

9月24日 鰆の塩焼き

本日の昼食は鰆の塩焼きです。

鰆の切り身に塩をして、天火でじっくりと焼き上げました。

付け合わせには、蛇腹胡瓜と諸味味噌。

お塩の効いた白身も良いですが、甘みのある諸味と食べても美味しいですし、

ご飯のお供にしてもバッチリです。

もちろん、食欲も増し増しです。

0924.JPG

・鰆の塩焼き

・蓮根の煮物

・三度豆といんげん豆の明太子和え

・花麩の清汁

カロリー:462kcal 塩分:2.9g

9月23日 特別選択食メニュー「お肉料理の3種盛り」

本日の夕食は、特別選択食メニュー「お肉の3種盛り」です。

文字通り、一皿に3種のお肉料理を盛りました。

茶美豚ロースを使った「ローストポーク」

鶏モモ肉のあんかけ「酢鶏」

そして、但馬牛の「サーロインステーキ」。ミディアムレアに焼きました。

ソースは酸味を効かせましたので、美味しいものを少しずつさっぱりっと召し上がれます。

たまにはこんな贅沢もいかがでしょうか。

0923b.JPG

・牛ロースステーキ、ローストポーク、酢鶏

・チーズサラダ

・キノコのスープ

・マンゴーゼリー

カロリー:811kcal  塩分:3.1g

9月23日 鰈の生姜煮

本日の昼食は、鰈の生姜煮です。

柔らかい鰈(カレイ)の身をたっぷりの生姜、お醤油と共に炊きました。

思いのほか柔らかい鰈の身。しっかり出汁を含んでくれて、お箸でも

ほろりと崩れてくれます。

大根も柔ららかく、これぞ煮付けといった一皿でした。ご馳走様。

0923.JPG

・鰈の生姜煮

・車麩の玉子閉じ

・南瓜の胡麻マヨ和え

・茄子のお味噌汁

カロリー:586kcal」  塩分:3.1g

9月22日 鮭の幽庵焼き

本日の夕食は、鮭の幽庵焼きです。

幽庵焼き。お江戸時代の茶人「祐庵さん」が考案されたという、

由緒正しき調理法。(なぜか字は違う)

ちなみにお醤油1:お酒1:お味醂1 + 柚子などの柑橘を漬け込んだ調理法です。

またまた、じわっと焼くので皮はカリッと中はジュワッと。

口に溶け出す皮際の脂がたまりません。

0922a.JPG

・鮭の幽庵焼き

・切昆布と根菜の金平

・小松菜のお浸し

・豆腐のお味噌汁

カロリー:607kcal  塩分:2.4g

9月22日 牛丼 温泉卵添え

本日の昼食は、牛丼の温泉卵添えです。

牛丼とは言いますが、糸蒟蒻や葱に温泉卵。と、ラインナップは

まるで SUKIYAKI。

そこに紅生姜も加わり盛り沢山。

白ご飯の行方は‥‥言わずもがな。

0922.JPG

・牛丼 温泉卵添え

・白花豆

・大根なます

・蜆の清汁

カロリー:852kcal  塩分:2.1g

9月21日 鮪と鯛のお造り

本日の夕食は、鮪と鯛のお造りです。

と、実はそれだけではありません。何を隠そう本日は「敬老の日」

当施設への入居者の方々にとって特別な夜になるように贅を凝らしました。

鮪と鯛のお造りに始まり、車海老と秋野菜の天婦羅、高野豆腐と炊き合わせ、蛸酢。

そして、花形にあしらった松茸御飯とおはぎ。

これらをお弁当に詰めて、装いもいつもと雰囲気を変えております。

どうか、より楽しいひと時となりますように。

0921a.JPG

・鮪と鯛のお造り

・車海老と秋野菜の天婦羅

・高野豆腐の炊き合わせ

・松茸御飯

・蛸酢

・おはぎ

・あさりの赤出汁

カロリー:653kcal  塩分:3.2g

9月21日 焼きうどん

本日の昼食は、焼きうどんです。

もちもち麺をお野菜と共にささっと炒めて、甘辛いお醤油風味に致しました。

太麺なので、濃いめのお味でも柔らかく馴染みます。そこにたっぷりのお野菜とポイントの紅生姜。

酸味があるのでサッパリといくらでも召し上がれます。

初秋とはいえまだまだ暑い毎日。

スタミナもつくので、お出かけ前などにいかがでしょうか?

0921.JPG

・焼きうどん

・白菜とお揚げさんの煮浸し

・じゃが芋のお味噌汁

・オレンジゼリー

カロリー:459kcal  塩分:3.0g

9月20日 ビーフシチュー

本日の夕食は、ビーフシチューです。

牛の塊を切り分けて、弱火でじっくり煮込みながらスープも取り、

それをベースにデミグラスソースと合わせて仕上げました。

お野菜もソースと一緒に煮込んでおり、味が染み込み柔らかいです。

美味しくないわけがない!そんな自慢の一皿でございます。

0920a.JPG

・ビーフシチュー

・ツナサラダ

・インゲン豆の辛子マヨネーズ和え

・ヨーグルトとブルーベリーソース

カロリー:915kcal 塩分:3.5g

9月20日 赤魚の西京焼き

本日の昼食は、赤魚の西京焼きです。

赤魚の白身を西京白味噌をベースにした合わせ味噌に漬け込んで焼きました。

付け具合はお好みですが、こちらではご年配の方が多いため、やや軽めに致しております。

もしもっと濃いめがお好きな方は田舎味噌や麹諸味を使用してもいいかもしれませんね。

あとは天火で焼くのですが、お味噌のお蔭で香ばしさ倍増。

しっとりとした身が上品に仕上がっております。

0920.JPG

・赤魚の西京焼き

・焼き茄子

・胡瓜と笹身の山葵和え

・手毬麩のお清まし汁

カロリー:445kcal  塩分:2.3g

9月19日 ミンチカツとパンプキンコロッケ

本日の夕食は、ミンチカツとパンプキンコロッケです。

牛肉と玉葱がたっぷりのミンチカツとカボチャのコロッケの組み合わせ。

ミンチカツはジューシーでコロッケは甘くホクホクと。

同じ揚げ物ですが、食感が違うとまた楽しいですね。

特にミンチカツは肉汁がたっぷりなので、白ご飯にトッピングしても

味が染み渡って美味しいです。

0919a.JPG

・野菜のカレースープ煮

・大根と貝柱のマヨネーズ和え

・コーンポタージュ

カロリー:780kcal 塩分:3.7g

9月19日 豚の生姜焼き

本日の昼食は、豚の生姜焼きです。

豚肉とたっぷりのお野菜にお醤油メインで味を付け、たっぷりのおろし生姜で

風味を加えました。

さっぱりとした味わいのお蔭でお昼からもしっかりと召し上がれます。

涼しくなってきましたが油断は禁物。豚肉を食べて、まだまだ体調には気を付けましょう。

(もちろん、お野菜も)

0919.JPG

・豚の生姜焼き

・はんぺんと葱のマヨネーズ和え

・法蓮草のアーモンド和え

・茄子のお味噌汁

カロリー:654kcal 塩分:3.7g

9月18日 鯖の一夜干し

本日の昼食は、鯖の一夜干しです。

身の厚い一夜干しを遠火でふっくらと焼き上げております。

味がしっかりとついてますのでたっぷりの大根おろしが相性抜群。

もちろん、熱々の白ご飯とご一緒に召し上がっても最高です。

0918a.JPG

・鯖の一夜干し

・秋野菜の炊き合わせ

・さっぱりもずくトマト酢

・薩摩芋のお味噌汁

カロリー:757kcal 塩分:3.7g

9月18日 ミートスパゲッティ

本日の昼食は、ミートスパゲッティです。

たーっぷりの牛ミンチ・玉葱・人参をじっくりと炒めてから、トマトをベースに

ソースは仕上げました。

茹で上がった麺にしっかりとかけて絡めて、おまけに粉チーズもたーっぷり。

ソースが軽めなので、たっぷりと召し上がれます。

やや甘めがおすすめですね。

0918.JPG

・ミートスパゲッティ

・シーザーサラダ 温玉のせ

・キノコのスープ

・カルピスゼリー

カロリー:590kcal 塩分:3.3g

9月17日 握り寿司と小巻の盛り合わせ

本日の夕食は、握り寿司と小巻の盛り合わせです。

握りは車エビ、鰻、ハマチとサーモン。

小巻は胡瓜と玉子です。

特に握りはネタの種類で食感、味わいにかなりの変化を付けてみました。

小巻もシンプルですが、ほっとするお味です。

0917a.JPG

・握り寿司と小巻の盛り合わせ

・長芋のなめたけ和え

・菊花和え

・あさりのお味噌汁

カロリー:409kcal 塩分:3.5g

9月17日 鯵のクルミ味噌焼き

本日の昼食は、鯵のクルミ味噌焼きです。

味噌焼きは西京焼きや田楽焼きがありますが、今回は赤味噌をベースに甘めに

お味噌を合わせまして、仕上げに砕いたクルミを絡めて天火で焦げないよう焼き上げました。

鯵にクルミと、あまりない組み合わせですが、お味噌と鯵の間に風味が柔らかく入ってきて、

食感もアクセントになってくれます。

他のお好みのナッツ類で作っても面白いかもですね。

0917.JPG

・鯵のクルミ味噌焼き

・お野菜の玉子閉じ

・しめじと海老のおろし和え

・焼き板の清汁

カロリー:498kcal 塩分:2.4g

9月16日 秋の海鮮おこわ

本日の夕食は、秋の海鮮おこわです。

今日はあっさり出汁で炊いたお米の上に、

海老・帆立貝柱・煮穴子・しめじ・金目鯛幽庵焼・栗の甘露煮・紅葉麩・錦糸卵

と、何とも贅沢な盛り合わせを。

紅葉・・・今年の8月は猛暑が続いたので葉っぱが少し灼けているようです。

色々と大変な時期ですので、深い秋にはせめて素敵な紅葉が見られますように。

0916a.JPG

・秋の海鮮おこわ

・冬瓜の煮物

・豚しゃぶの胡麻ダレ奴

・あおさ海苔のお味噌汁

カロリー:546kcal  塩分:2.6g

9月16日 鶏の唐揚げ 甘酢あんかけ

本日の昼食は、鶏の唐揚げ 甘酢あんかけです。

バリッと揚げた唐揚げに、お野菜たっぷり濃いめのあんをかけました。

鶏のも胸肉を使ってますので脂っこくなく、甘酢のおかげでさっぱりと食べられます。

特に出来立ての鶏のしっとり感が絶品です。

おうちでおかわりの際も必ず揚げたてを!!

0916.JPG

・鶏の唐揚げ 甘酢あんかけです

・麻婆冬瓜

・豆苗の辛子和え

・にらの中華風スープ

カロリー:606kcal 塩分:2.6g

9月15日 鮭のホイル包み焼き

本日の夕食は、鮭のホイル包み焼きです。

前回は甘めの麦味噌を使いましたが、今回はポン酢にしました。

お野菜もキノコを増やしましたのでまるでお鍋のような贅沢感。

あと、毎月15日はお赤飯の日。見目も華やかな食卓でございました。

0915a.JPG

・鮭のホイル包み焼き

・ひじきの五目煮

・法蓮草と舞茸の胡麻酢

・お豆腐のお味噌汁

・お赤飯

9月15日 厚焼き玉子サンドとハム野菜のサンド

本日の昼食は、厚焼き玉子サンドとハム野菜のサンドです。

一緒に軽めの野菜のトマト煮込みとヨーグルトにコーヒーとちょっとお洒落なカフェ気分メニュー。

天気も良かったので、この後にお出かけされた方もいたのではないかと。

ちなみに、個人的には厚焼き玉子サンド派です。

0915.JPG

・厚焼き玉子サンドとハム野菜のサンド

・野菜のトマト煮

・ヨーグルトとブルーベリーソース

・コーヒー又は紅茶

カロリー:582kcal 塩分:3.2g

9月14日 戸隠新蕎麦

本日の夕食は、戸隠新蕎麦です。

と言いながら、今回は蕎麦だけではなく、巻きずし・お稲荷さん・車エビとしし唐の天婦羅

・合鴨の南蛮風と焼葱・出し巻き玉子と、盛り沢山です。

なんと一度に天婦羅蕎麦と鴨南蛮を食べてしまおうというコンセプトにチャレンジ。

秋になり涼しくなってきましたし、

旬の食材もお料理の雰囲気も変わってきますので、これからの変化もどうかお楽しみに。

0914a.JPG

・海老としし唐の天婦羅

・合鴨の南蛮風

・なめこおろし

・出し巻き玉子

・巻き寿司と稲荷寿司

カロリー:760kcal  塩分:3.5g

9月14日 にしん茄子

本日の昼食は、にしん茄子です。

にしんはじっくりと下茹でをしてから、昆布・お醤油などで濃くも甘めに炊き上げました。

ちなみに「身欠きにしん」を使ってますが、これは頭や内臓を取った干物のことです。

(冷蔵庫が無い時代はこうやって全国に流通させていました)

低温でじーっくりと炊き上げていますので、多くの小骨も気になりません。

しかし、身はパサつかずにしっとりとほろほろ。

伝統のお味です。

0914.JPG

・にしん茄子

・長芋短冊

・小松菜と竹輪のポン酢和え

・舞茸のお味噌汁

カロリー:597kcal  塩分:3.1g

9月13日 特別選択食メニュー「黒毛和牛 サーロインステーキ丼」

本日の夕食は、特別選択食メニュー「黒毛和牛 サーロインステーキ丼」です。

日本が誇る黒毛和牛。そのサーロインを鉄板でこんがり焼きまして、

大葉、ソテーした玉葱、ニンニクのチップ。そして、玉ねぎを使ったソースと組み合わせました。

シンプルですが王道の組み合わせ。

牛の旨味が強いので、ソースは少しだけ酸味を効かせております。

ついついお肉だけを食べ終えてしまわないように注意してくださいね。

0913b.JPG

・黒毛和牛 サーロインステーキ丼

・香野菜と若芽のシャキシャキサラダ

・菜果おろし

・なめこのお味噌汁

カロリー:863kcal 塩分:2.2g

9月13日 海鮮ポテサラ焼き

本日の夕食は、海鮮ポテサラ焼きです。

少し変わったネーミングですがなかなか贅沢な一品。

本日の海鮮はカレイ・帆立貝柱・海老ですが、これらをマヨネーズで和えたポテサラで

ドーム状に包みます。

そしてチーズをたっぷり載せて、オーブンでこんがりと。

包むことで海鮮はしっとりと仕上がりますし、出てきたエキスがポテサラにも絡みます。

焼き過ぎるとチーズが固くなるのでご注意を。

0913a.JPG

・海鮮ポテサラ焼き

・香野菜と若芽のシャキシャキサラダ

・菜果おろし

・なめこのお味噌汁

カロリー:585kcal 塩分:2.9g

9月13日 天津飯

本日の昼食は、天津飯です。

と言ってもただの天津飯ではありません。

玉子に蟹の身、椎茸、筍と、具材はいたってシンプルですが、

あんのほうにはなんと、蟹味噌がたっぷりと入っております。

柔らかい味わいの玉子にこの濃厚な風味がよく合いますし、もちろんご飯もすすみます。

なかなかお家に蟹味噌は無いかと思うのですがこれはお薦めです。

0913.JPG

・天津飯

・青硬菜の中華風煮物

・中華クラゲの酢の物

・もやしのスープ

カロリー:431kcal  塩分:2.4g

9月12日 蟹・海老・鰻のあったか蒸し寿司

本日の夕食は、蟹・海老・鰻のあったか蒸し寿司です。

蟹はほぐし身を。海老はやや甘い芝煮に。鰻はかば焼きを仕上げにサッとお酒で蒸しました。

温かい酢飯の上にはたっぷりの錦糸卵を載せて具材と挟み、仕上げには三度豆、ガリと

花散らし(花形の蓮根の酢漬け)をトッピング。

味も言うことながら、華やかな一品になってくれました。

0912a.JPG

・蟹・海老・鰻のあったか蒸し寿司

・大根のそぼろ煮

・オクラの胡麻よごし

・あさりのお味噌汁

カロリー:502g  塩分:3.4g

9月12日 ヒラスの野菜中華あんかけ

本日の昼食は、ヒラスの中華野菜あんかけです。

ヒラスとはヒラマサの地方名なのですが他にも色々な名前があるそう。

ブリやカンパチと似ていますが、水揚げ量が少なく高級魚とされています。

こちらを今日は、鶏ガラのスープでフカヒレやキクラゲと共にあんかけにしました。

肉厚のヒラスは片栗粉をつけてバリッと揚げまして、上からたっぷりのあんをかけます。

アクセントはオイスターソース。なかなか個性的ですが上品な風味に仕上がりました。

0912.JPG

・ヒラスの中華野菜あんかけ

・大学芋

・チンゲン菜のクルミ和え

・ほうれん草と淡雪のスープ

カロリー:607g 塩分2.5g

9月11日 特別選択食メニュー「豚カツ 白胡麻のカクテルソース」

本日の夕食、特別選択食メニューは「豚カツ 白胡麻のカクテルソース」です。

肉厚の鹿児島県産の茶美豚「チャーミートン」のロースを少し叩いて柔らかくしたものをカリッと揚げてます。

と言いますか、茶美豚って、鹿児島特産の茶葉(松元や知覧が有名ですね)を食べさせているんだそうで、

それだけでヘルシー+美味な感じがします。

これを白ゴマたっぷりのソースと召し上がっていただきましたが、やや肉厚に仕上げた豚カツは普段よりも少し贅沢な感じが。
しかもなかなかにボリューミーです。

0911b.JPG

・豚カツ 白胡麻のカクテルソース

・信田巻きの煮物

・胡瓜と笹身の山葵和え

・はんぺんの清汁

カロリー:663kcal  塩分:2.9g

9月11日 甘鯛の酒蒸し

本日の夕食は、甘鯛の酒蒸しです。

サッと湯霜にした甘鯛を、昆布を漬け込んだ酒出汁と共に蒸し上げました。

トッピングにはおろしポン酢。

甘鯛と昆布のお出汁でも美味しいですが、ここに加わるポン酢がまた違うアクセントを加えてくれます。

また、そのお汁と共に蒸されたお豆腐も絶品です。

0911a.JPG

・甘鯛の酒蒸し

・信田巻きの煮物

・胡瓜と笹身の山葵和え

・はんぺんの清汁

カロリー:465kcal  塩分:2.6g

9月11日 牛焼肉ビビンバ丼

本日の昼食は、牛焼肉ビビンバ丼です。

熱々のご飯の上に太もやし等のシャキシャキお野菜。

そしてそのさらに上には、甘辛ーい柔らかいお肉。

お野菜と一緒。白ご飯と一緒。時にはそれだけでも。

一つのお丼の中で広がる世界。

お楽しみ下さいませ。

0911.JPG

・玉葱と若芽のポン酢サラダ

・玉子のスープ

・マンゴーゼリー

カロリー:584kcal  塩分:2.9g

9月10日 牛肉の柔らか煮 デミグラスソース

本日の夕食は、牛肉の柔らか煮 デミグラスソースです。

牛の塊肉、ブリスケをじーっくりと蒸し煮にしました。

そのホロホロのお肉に濃厚なデミグラスソースを合わせてお野菜も絡めると

思いのほかサラリと召し上がれますけど充分な食べ応え。

組み合わせのアスパラガスやフルーツも嬉しいですね。

0910a.JPG

・スパゲッティサラダ

・アスパラのドレッシング和え

・キウイとオレンジ

カロリー:987kcal  塩分:2.7g

9月10日 カレイのおろし煮

本日の昼食は、カレイのおろし煮です。

今日は肉厚のカレイを炊きまして、お出汁で味を含ませました。

そこにたっぷりのおろしを合わせて夏向きのあっさりとした一品に。

煮物ではありますがお昼にも最適な一品ですよ。

0910.JPG

・カレイのおろし煮

・一口がんもの炊き合わせ

・キャベツのゆかり風味

・湯葉の清汁

カロリー:443kcal  塩分:3.1g

9月9日 海老フライと蟹クリームのコロッケ

本日の夕食は、海老フライと蟹クリームのコロッケです。

サクサク・カリッとした海老フライと、

濃厚且つクリーミーなコロッケの組み合わせ。

そのままでも美味しいところに、ちょっとのウスターソース。

さりげない贅沢をどうぞ。

0909a.JPG

・海老フライと蟹クリームコロッケ

・野菜のカレースープ煮

・きのこのお浸し

・コーンポタージュ

カロリー:625kcal  塩分:2.6g

9月9日 稲庭うどん 胡麻醤油タレ

本日の昼食は、稲庭うどん 胡麻醤油タレです。

今回は海鮮の入った冷やしおうどんに胡麻ダレベースのおつゆをたっぷりと絡めました。

スキッとした味わいと共にフワッと来る胡麻の風味。

替え玉...願います。

0909.JPG

・稲庭うどん 胡麻醤油タレ

・ピーマンとじゃこの炒り煮

・茄子の生姜酢

カロリー:357kcal 塩分:3.2g

9月8日 特別選択食メニュー「四季のお弁当・初秋」

本日の夕食の、特別選択食メニュー「四季のお弁当」です。

今回のお造りは、マグロとカンパチ。

八寸は合鴨の合鴨のロース煮、鰊は茄子と共に煮物にしました。

肴は海老の天婦羅、そしてご飯は栗ご飯です。

お澄ましは、鱧・松茸・柚子・三つ葉。

嗚呼、この時季になんと贅沢な・・・。

0908b.JPG

9月8日 豚肉の柳川風

本日の夕食は、豚肉の柳川風です。

「柳川風」・・・お江戸時代生まれのドジョウの玉子閉じ鍋です。

が、今回は素材も違うので、ちょっと調理方も変えてみました。

と言っても、出汁は先に作るのですが、豚肉をその出汁でサッと炊きまして、

柔らかいうちにお出汁とお野菜・卵で閉じてしまいます。お肉の味は逃がしません。

先にくぐらせた豚肉は柔らかく、それをそのままに閉じることでしっとりとしたままに召し上がれます。

もちろん、ご飯に乗せても美味しいですよ。

0908a.JPG

・小松菜と薩摩揚げの煮浸し

・枝豆入りの白和え

・大根と白和えのお味噌汁

カロリー:589K  塩分:2.6g

9月8日 釜揚げしらす丼

本日の昼食は、釜揚げしらす丼です。

熱々のご飯にたっぷりのシラスをモリモリに盛りまして、茗荷に葱とたっぷりの薬味。

シラスの風味だけでも十分に召し上がれますが、ご飯の下に敷いたお醤油と絡めた花ガツオと

一緒に食べると2度美味しいです。

濃厚な海の香りと共にどうぞ。

0908.JPG

・釜揚げしらす丼

・胡瓜とトマトの酢の物

・とろろ昆布の清汁

カロリー:382kcal 塩分:3.2g

9月7日 鰹のたたき

本日の夕食は、鰹のたたきです。

鉄分が豊富な鰹に、血液がサラサラになる効果のある玉ねぎをたっぷりとトッピング。

皮目が焼けた香ばしい香りに、刻んだ茗荷と大葉のアクセント。

仕上げはポン酢で完成です。

この組み合わせには、もう何も言うことはありません。

0907a.JPG

・鰹のたたき

・ミニおでん

・長芋短冊

・じゅん菜の清汁

カロリー:506kcal 塩分:2.4g

9月7日 豚肉の塩ダレ焼き

本日の昼食は、豚肉の塩ダレ焼きです。

強火にて ジュワッ と焼いた豚肉に、アッサリ塩ダレを絡めました。

そのまま食べても美味しいのですが、付け合わせのキャベツを巻いて肉汁と共に

召し上がっても美味しいですし、もちろん白ご飯と一緒に食べても抜群です。

夏には重宝する豚肉ですので、色々とバリエーションをご用意しております。

0907.JPG

・豚肉の塩ダレ焼き

・きのこの玉子とじ

・白菜のわさび和え

・薩摩芋のお味噌汁

カロリー:637kcal 塩分:2.4g

9月6日 焼肉

本日の夕食は、焼き肉です。

当施設では網で焼きながら召し上がるのは難しいので、今回は野菜はオーブンで焼き上げて、

お肉はお鍋で焼いてご提供致しました。

お肉は焼きながらソースと絡めまして、漬け焼きのような仕上がりに。

部位はロースなので脂もしっかりとありますが、こうすることにより余分な脂が落ちますので、

お肉の味もしっかりと味わえる一皿となっております。

0906a.JPG

・焼き肉

・里芋の土佐煮

・豆苗のお浸し

・ぶぶあられ入りの清汁

カロリー:779kcal 塩分:2.3g

9月6日 海老入り野菜のかき揚げ

本日の昼食は、海老入り野菜のかき揚げです。

ぷりぷりの海老と、南瓜や薩摩芋、牛蒡に三つ葉を贅沢に使い、かき揚げに致しました。

もちろんカリッとサクサク、香ばしく揚がったかき揚げを天出汁と大根おろしで

召し上がっていただきました。

しっかりと油の切れたかき揚げはしつこくなく、何個でも食べられそう。

0906.JPG

・海老入り野菜のかき揚げ

・白菜と豚肉の旨煮

・カニカマの酢の物

・長葱のお味噌汁

カロリー:621kcal 塩分:2.4g

9月5日 スズキのソテー レモンペッパー風味

本日の夕食は、スズキのソテー レモンぺッパー風味です。

スズキの切り身にハーブとレモンを馴染ませた塩を塗り、そのまま焼き上げました。

強火を避けてじっくりと焼き上げて、レモンなどの爽やかな香りを残したスズキは

身もしっとりふわっと柔らかく、ちょっといつもとは違う魚のよう。

オニオンスープにポトフと、洋でまとめたボリューミーなコースをお楽しみ下さいませ。

0905a.JPG

・スズキのソテー レモンぺッパー風味

・キャベツとウィンナーのポトフ

・オニオンスープ

・海老のマリネ

カロリー:741kcal 塩分2.2g

9月5日 親子丼

本日の昼食は、親子丼です。

鶏のモモ肉と玉ねぎを甘めの出汁で炊きまして、仕上げにとろとろの玉子で

閉じております。

白いご飯に甘いお出汁、柔らかく炊けている鶏と玉ねぎ。そして、爽やかな三つ葉。

本当に最高の組み合わせです。

0905.JPG

・親子丼

・山菜とゼンマイの煮物

・もずく酢

・うす揚げのお味噌汁

カロリー:637kcal 塩分:2.2g

9月4日 チンジャオロース

本日の夕食は、チンジャオロースです。

細切りのお肉とお野菜を甘辛く炒めました。

ソースの香ばしい香りが食欲をそそりますし、白ご飯にもよく合います。

お肉を食べてスタミナをつけて、皆で暑い夏を乗り切りましょう。

0904a.JPG

・茄子の黒酢煮

・春雨の中華風サラダ

・野菜の中華スープ

カロリー:513Kcal 塩分:2.0g

9月4日 戸隠新蕎麦

本日の昼食は、戸隠新蕎麦です。

日本三大蕎麦の一つである、長野県戸隠地区の蕎麦を再現いたしました。

(他は岩手のわんこ蕎麦、島根県の出雲蕎麦です)

今回は夏に食べ易いザルスタイル。稲荷寿司や水羊羹などもあり、爽やかな品揃えにございます。

ツルッと食べて、夏の暑さを吹き飛ばしましょう。

0904.JPG

・戸隠新蕎麦

・蓮根金平

・稲荷寿司

・水羊羹

カロリー:605kcal  塩分:3.0g

9月3日 鮭のホイル包み焼きと葱味噌

本日の夕食は、鮭のホイル包み焼きと葱味噌です。 

皆さんもご存じホイル焼き。今回は鮭の切り身にパプリカなどの夏野菜と共に蒸し焼きにしました。

トッピングは麦主体の田舎味噌に葱とお砂糖を加えて少し甘めにしております。

それらを高温で一気に蒸焼き上げますが、「蒸し」の効果か鮭は柔らかくしっとり。

お野菜にもお味噌が絡んで濃厚な仕上がりです。

0903a.JPG

・鮭のホイル焼きと葱味噌

・肉じゃが

・糸瓜の和え物

・お豆腐の清汁

カロリー:683kcal 塩分3.0g

9月3日 豚肉と夏野菜の南蛮漬け

本日の昼食は、豚肉と夏野菜の南蛮漬けです。

さっと素揚げにしたお肉とお野菜を甘酸っぱい南蛮酢に浸しました。

お酢のおかげで豚肉は柔らかく、お野菜はしっとり。

もちろん、味わいはサッパリしてますので、夏日のお昼には最高です。

0903.JPG

・豚肉と夏野菜の南蛮漬け

・薩摩芋とプルーンの甘煮

・ブロッコリーの塩麴和え

・里芋のお味噌汁

カロリー:1196kcal  塩分:2.0g

9月2日 和風ハンバーグ たっぷりのおろしポン酢

本日の夕食は、「和風ハンバーグ たっぷりのおろしポン酢」です。

肉厚でジューシーなハンバーグに致しました。

そこにたっぷりの大根おろしとさっぱりポン酢、

美味しくないわけがありません。

口いっぱいに含めると、本当に幸せな気分です。

0902a.JPG

・和風ハンバーグ たっぷりのおろしポン酢

・南瓜とイカ団子の煮物

・焼きピーマンと椎茸の和え物

・法蓮草と茗荷のお味噌汁

カロリー:542kcal 塩分:2.3g

9月2日 鰆の田楽焼き

本日の昼食は、鰆の田楽焼きです。

あっさりとした鰆の身にコクのある赤味噌を塗り焼き上げました。

一見辛く思われがちですが、大豆をメインに作られた赤味噌は旨味の塊。

濃厚なソースのような装いで鰆の味をグッと底上げしてくれます。

赤味噌田楽、また一味違うお皿でございます。

0902.JPG

・鰆の田楽焼き

・がんもどきの煮物

・チンゲン菜のクルミ和え

・とろろ昆布の清汁

カロリー:634kcal  塩分:2.7g

9月1日 お弁当「金目鯛の塩焼きと出し巻き玉子」

本日の夕食は、豪華お弁当「金目鯛の塩焼きと出し巻き玉子」です。

他にも鶏の唐揚げ、蛸酢、茄子と里芋の煮物やフルーツなどなど

実に豪華なラインナップです。

アオサたっぷりの赤出汁も柔らかいお味で最後までスッキリとお召し上がり頂けます。

0901a.JPG

・金目鯛の塩焼き

・出し巻き玉子

・鶏の唐揚げ

・茄子と里芋の煮物

・蛸酢

・パイナップル

・アオサの赤出汁

カロリー:691kcal 塩分:2.9g

9月1日 ビーフカレー

本日の昼食は、ビーフカレーです。

牛バラ肉をコトコトとじっくり炊きました。

お野菜はスタンダード且つ王道の玉ねぎ・人参・ジャガイモ。

それとなく、さりげない、ちょっと懐かしいカレーをお召し上がりくださいませ。

0901.JPG

・ビーフカレー

・ハムサラダ

・フルーツのヨーグルトかけ


カロリー:469kcal 塩分:2.3g