2025年2月

2月22日 チンジャロース

本日の夕食は肉・ピーマン・タケノコをサッと炒めたチンジャロースになります。

IMG_4520.JPG

・チンジャオロース

・ビーフン炒め

・小松菜の塩昆布和え

・にらと卵の中華スープ

・ごはん

カロリー:687kcal 塩分:2.8g

2月22日 サーモンのタルタル焼き

本日の昼食は、

マヨネーズ・玉子・野菜のタルタルソースでサーモンを

焼き上げました。

20250222.JPG

・サーモンのタルタル焼き

・大根といか団子の煮物

・海藻の酢の物

・厚揚げの味噌汁

・ごはん

カロリー:613kcal   塩分:2.7g

2月21日 鯛かぶら

本日の夕食は、

鯛とかぶらの煮物です。

20250221a.JPG

・鯛かぶら

・う巻

・菜の花黄身酢かけ

・花麩の清汁

・ごはん

カロリー:561kcal   塩分:2.2g

2月21日 肉豆腐

本日の昼食は「肉豆腐」です。

20250221.JPG

・肉豆腐

・サンド豆ともやしの明太子和え

・フルーツのヨーグルトかけ

・えのきの味噌汁

・ごはん

カロリー:690kcal 塩分:2.1g

2月20日 海鮮生ちらし寿司

本日の夕食は、

鮪・サーモン・海老の「海鮮生ちらし寿司」を召し上がって頂きました。

20250220a.JPG

・海鮮生ちらし寿司

・五目豆

・小松菜のお浸し

・豆腐の赤出汁

カロリー:493kcal   塩分:2.7g

2月20日 野菜たっぷり味噌ラーメン

本日の昼食は「野菜たっぷり味噌ラーメン」です。

20250220.JPG

・野菜たっぷり味噌ラーメン

・フルーツ杏仁豆腐

カロリー:632kcal 塩分:3.1g

2月19日 串カツ盛合せ

本日の夕食は海老・烏賊・豚ヘレ・茄子・しし唐の串カツ5種盛り合わせになります。

IMG_4513.JPG

・串カツ盛り合わせ

・水菜のはりはり煮

・竹輪と胡瓜のおかかマヨ和え

・若芽の味噌汁

・ごはん

カロリー622kcal 塩分:2.8g

2月19日 さわらの柚庵焼き

本日の昼食は「さわらの柚庵焼きです」です。

20250219.JPG

・さわらの柚庵焼き

・竹輪とピーマンの炒り煮

・キノコのおろし酢和え

・梅干しのすまし汁

・ごはん

カロリー:427kcal 塩分:1.7g

2月18日(雨水献立)鯖のゴマ味噌焼き

本日の夕食は、

「(雨水献立)鯖のゴマ味噌焼き」を

召し上がって頂きました。

20250218a.JPG

・(雨水献立)鯖のゴマ味噌焼き

・蕪と野菜の煮物

・白菜とわかめの甘酢和え

・生姜入りけんちん汁

カロリー:623kcal   塩分:2.1g

2月18日 ミックスサンドとコロッケパン

本日の昼食は、

「ミックスサンドとコロッケパン」を召し上がって頂きました。

20250218.JPG

・ミックスサンドとコロッケパン

・大根とツナのサラダ

・クラムチャウダー

カロリー:521kcal   塩分:3.2g

2月17日 うな重 (価格1,800円)

本日の夕食選択食は、

「うな重」です。

20250217b.JPG

・うな重(価格1,800円)

・高野豆腐の含め煮

・錦糸ともやしの辛子酢和え

・茄子の味噌汁

カロリー:692kcal   塩分:3.0g

2月17日 鶏の天婦羅

本日の夕食は、

「鶏の天婦羅」を召し上がって頂きました。

20250217a.JPG

・鶏の天婦羅

・高野豆腐の含め煮

・錦糸ともやしの辛子酢和え

・茄子の味噌汁

・ごはん

カロリー:586kcal   塩分:2.6g

2月17日 昔なつかしいナポリタンスパゲッティ

本日の昼食は「昔なつかしいナポリタンスパゲッティ」です。

20250217.JPG

・昔なつかしいナポリタンスパゲッティ

・たまごサラダ

・オレンジゼリー

・オニオンスープ

カロリー:642kcal 塩分:2.4g

2月16日 ぶりの煮付け

本日の夕食は、

「ぶりの煮付け」を召し上がって頂きました。

付け合わせは大根・牛蒡・法蓮草です。

20250216 a.JPG

・ぶりの煮付け

・南瓜の煮物

・五目春雨の酢の物

・鯛竹輪の清汁

・ごはん

カロリー:585kcal   塩分:2.2g

2月16日 生姜ご飯の海老玉あんかけ

本日の昼食は、

さっぱりと生姜がよく効いた「生姜ご飯の海老玉あんかけ」を

召し上がって頂きました。

20250216.JPG

・生姜ご飯の海老玉あんかけ

・小松菜の煮浸し

・フルーツ

・しめじの味噌汁

カロリー:420kcal   塩分:2.2g

2月15日 具だくさん八宝菜

本日の夕食はエビ・いか・ホタテに数種類の野菜が入った八宝菜です。

IMG_4501.JPG

・具だくさん八宝菜

・ジューシー焼売

・コロコロ野菜のおかかナムル

・もやしのスープ

・ごはん

カロリー:556kcal 塩分:2.6g

2月15日 カレイと野菜の生姜みぞれあん

本日の昼食は「カレイと野菜の生姜みぞれあん」です。

20250215.JPG

・カレイと野菜の生姜みぞれあん

・小松菜とさつま揚げの煮びたし

・錦糸ともやしのからし酢和え

・花麩のすまし汁

・炊き込みご飯

カロリー:494kcal 塩分:1.9g

2月14日 (バレンタイン)ハンバーグとエビフライ

本日の夕食は、

ハンバーグどエビフライを召し上がって頂きました。

20250214a.JPG

・(バレンタイン)ハンバーグとエビフライ

・野菜ポトフ

・カットケーキ

・ポタージュスープ

・ごはん

カロリー:733kcal   塩分:3.0g

2月14日 かき揚げうどん

本日の昼食は「かき揚げうどん」です。

20250214.JPG

・かき揚げうどん

・千切り大根の煮物

・フルーツ

カロリー:457kcal 塩分:2.4g

2月13日 お造り盛り合わせ(鮪・鯛)

本日の夕食は鮪と鯛のお刺身盛り合わせになります。

IMG_4496.JPG

・お造り盛り合わせ

・玉子豆腐の生姜あんかけ

・わかめの酢の物

・豚汁

・ごはん

カロリー:558kcal 

2月13日 鶏もも肉のネギ塩炒め

本日の昼食は「鶏もも肉のネギ塩炒め」です。

20250213.jpg

・鶏もも肉のネギ塩炒め

・大根の煮物

・抹茶水ようかん

・白菜の味噌汁

・ごはん

カロリー:525kcal 塩分:2.5g

2月13日 国産牛しゃぶしゃぶ鍋 【価格2,500円】

本日の選択食はリブロースを使用したしゃぶしゃぶ鍋になります。

IMG_4497.JPG

・国産牛しゃぶしゃぶ鍋

・玉子豆腐の生姜あんかけ

・わかめの酢の物

・豚汁

・ごはん

カロリー:829kcal 塩分:2.2g

2月12日 四日市名物とんてき

本日の夕食は三重県四日市名物のとんてきを召し上がって頂きました。

IMG_4493.JPG

・四日市名物とんてき

・白菜の信田煮

・かぶとみつばのゆかり和え

・えのきの赤出汁

・ごはん

カロリー:563kcal 塩分:3.1g

2月12日 京都名物 衣笠丼

本日の昼食は、

「京都名物 衣笠丼」を召し上がって頂きました。

IMG_4491.JPG

・京都名物 衣笠丼

・大学芋

・小松菜のわさび和え

・巻き麩の味噌汁

カロリー:620kcal   塩分:2.0g

2月11日(建国記念日)甘鯛の若狭焼

本日の夕食は甘鯛を若狭焼にして召し上がって頂きました。

IMG_4490.JPG

・甘鯛の若狭焼

・筑前煮

・ほうれん草の生姜浸し

・さつま芋の味噌汁

・山菜炊き込みおこわ

カロリー:489kcal 塩分:2.7g

2月11日 山菜なめこそば

本日の昼食は「山菜なめこそば」です。

20250211.JPG

・山菜なめこそば

・ほうれん草とひじきの胡麻和え

・みかんミルク寒天

カロリー:479kcal 塩分:1.5g

2月10日 国産牛と野菜の焼肉

本日の夕食は、

「国産牛と野菜の焼肉」を召し上がって頂きました。

IMG_4487.JPG

・国産牛と野菜の焼肉

・長芋と百合根の梅肉和え

・めかぶ納豆

・豆腐の味噌汁

・ごはん

カロリー:591kcal   塩分:2.4g

2月10日 ふわとろオムライス デミグラスソースかけ

本日の昼食は「ふわとろオムライス デミグラスソースかけ」です。

20250210.JPG

・ふわとろオムライス デミグラスソースかけ

・じゃが芋とソーセージのカレー炒め

・オレンジゼリー

・エリンギのスープ

カロリー:725kcal 塩分:2.8g

2月9日 すき焼き風煮

本日の夕食は牛肉・白菜・玉ねぎ・しいたけ・糸コンなどすき焼き風に炊きました。

IMG_4485.JPG

・すき焼き風煮

・揚げ茄子のとろろかけ

・なめこおろし

・沢煮椀

・ごはん

カロリー:689kcal 塩分:2.4g

2月9日 白身魚のフライ タルタルソース

本日の昼食は、

「白身魚のフライ」をタルタルソースで

召し上がって頂きました。

IMG_4483.JPG

・白身魚のフライ タルタルソース

・茄子と里芋の煮物

・ブロッコリーの胡麻和え

・若布の味噌汁

・ごはん

・カロリー:726kcal   塩分:3.0g

2月8日 海鮮ポテサラ焼

本日の夕食は海鮮ポテサラ焼きです。ポテトサラダに白身魚・エビ・ホタテを包みチーズと一緒に焼きました。

IMG_4482.JPG

・海鮮ポテサラ焼き

・大根とつくねの煮物

・キャベツとカニカマの胡麻和え

・なめこの清汁

・ごはん

カロリー:549kcal 塩分:2.7g

2月8日 お好み焼き

本日の昼食は「お好み焼き」です。

20250208.JPG

・お好み焼き

・人参しりしり

・フルーツ盛り合わせ

・じゃがいもの味噌汁

カロリー:698kcal 塩分:3.0g

2月7日 骨までポリポリかれいのから揚げ

本日の夕食は鰈のから揚げになります。骨もポリポリに揚げてポン酢と一緒に召し上がって頂きました。

IMG_4478.JPG

・骨までポリポリカレイのから揚げ

・白菜とアサリの煮びたし

・きのこのとろろかけ

・鯛ちくわの清汁

・ごはん

カロリー:675kcal 塩分:2.5g

2月7日 小田巻き蒸し

本日の昼食は、

うどんが入った茶碗蒸し「小田巻き蒸し」を

召し上がって頂きました。

IMG_4476.JPG

・小田巻き蒸し

・切り昆布とえのきの煮物

・きのこのくるみ和え

・みかん

・ごはん

カロリー:623kcal   塩分:2.8g

2月6日 鱈の煮付け

本日の夕食は、

旬の「鱈の煮付け」を召し上がって頂きました。

IMG_4473.JPG

・鱈の煮付け

・南瓜と高野豆腐の煮物

・ほうれん草と玉葱のごま酢

・さつま芋の味噌汁

・ごはん

カロリー:488kcal   塩分:3.0g

2月6日 麻婆豆腐

本日の昼食は「麻婆豆腐」です。

20250206.JPG

・麻婆豆腐

・ビーフン炒め

・もやしと豆苗の中華和え

・ほうれん草と淡雪のスープ

・ごはん

カロリー:548kcal 塩分:3.2g

2月5日 豚肉の生姜焼き

本日の夕食は、

豚ロース肉の生姜焼きを召し上がって頂きました。

20250205a.JPG

・豚肉の生姜焼き

・大根のかにあんかけ

・海老とゆりねの柚子酢味噌

・なめこの清汁

・ごはん

カロリー:639kcal   塩分:2.5g

2月5日 鮭の西京焼き

本日の昼食は「鮭の西京焼き」です。

20250205.JPG

・鮭の西京焼き

・大根と一口がんもの煮物

・ほうれん草としめじのお浸し

・白菜の味噌汁

・ごはん

カロリー:622kcal 塩分:2.9g

2月4日 大粒のカキフライ【価格1,300円】

本日の選択食は広島県産の大粒のカキをフライにして召し上がって頂きました。

IMG_4469.JPG

・大粒のカキフライ

・厚揚げといか団子の煮物

・大根とリンゴの酢の物

・吉野汁

・ごはん

カロリー:710kcal 塩分:2.7g

2月4日 金目鯛の柚子西京焼き

本日の夕食は刻んだゆずと西京みそに漬け込みこんがりと焼き上げた金目鯛の西京焼きを召し上がって頂きました。

IMG_4468.JPG

・金目鯛の柚子西京焼き

・厚揚げといか団子の煮物

・大根とリンゴの酢の物

・吉野汁

・ごはん

カロリー:567kcal 塩分:2.2g

2月4日 とん平焼き

本日の昼食は豚肉とキャベツをふわふわのたまごで巻いたとん平焼きになります。

IMG_4467.JPG

・とん平焼き

・小松菜の五目浸し

・胡瓜とえのきの温州和え

・白菜の味噌汁

・ごはん

カロリー:677kcal 塩分:2.6g

2月3日 (立春献立)立春大吉豆腐

本日の夕食は、

「立春大吉豆腐」を召し上がって頂きました。

20250203a.JPG

・(立春献立)立春大吉豆腐

・牛肉しぐれ煮

・小松菜の生姜浸し

・花麩の清汁

・豆ごはん

カロリー:560kcal   塩分:2.7g

2月3日 カレーうどん

本日の昼食は「カレーうどん」です。

20250203.JPG

・カレーうどん

・キャベツのゆかり風味

・シルキーコッタ

カロリー:815kcal 塩分:3.1g

2月2日 (節分献立)いわしの塩焼き

本日は節分献立になります。いわしの塩焼きと恵方巻の盛り合わせになります。

IMG_4463.JPG

・いわしの塩焼き

・恵方巻寿司

・蕪の炊き合わせ

・ほうれん草の胡麻和え

・なめこの赤出汁

カロリー:529kcal 塩分:2.2g

2月2日 鶏のから揚げ 旨だれかけ

本日の昼食は「鶏のから揚げ 旨だれかけ」です。

20250202.JPG

・鶏のから揚げ旨だれかけ

・ひじきと大豆の煮もの

・長いものさっぱり塩こぶ和え

・湯葉のすまし汁

・ごはん

カロリー:653kcal 塩分:2.6g

2月1日 お誕生日献立 鯛の蕪蒸し

本日は月に一度の誕生日献立になります。蕪をおろし卵白と一緒に蒸した鯛の蕪蒸しになります。

IMG_4461.JPG

・鯛の蕪蒸し

・白菜と厚揚げの和風そぼろ煮

・いんげんの辛子和え

・根菜の味噌汁

・ごはん

カロリー:650kcal 塩分:3.0g