8月30日 骨粗鬆症予防献立第2弾

鮭にはカルシウムの吸収を進めるビタミンDが豊富に含まれており、アスタキサンチンは体の中で有害な活性酸素を除去する働きがあります。また、抗酸化力のあるビタミンEも含まれ生活習慣病予防にお勧めの食品です。

大豆のイソフラボンは、女性ホルモンと同様の働きがあり骨粗しょう症予防やコレステロールの上昇を抑えるなどさまざまな効能があります。今回は、きな粉ミルク寒天にして召し上がって頂きました。

8月30日昼.JPG

・鮭の焼物

・きなこミルク寒

・小松菜と干し海老のお浸し

・大豆とひじきの炊き込み御飯

・味噌汁

カロリー:507kcal 塩分:2.6g