2021年9月
本日の献立は「コロナフレイル予防メニュー」になります。筋肉量、身体機能、かむ力を維持するために役立つメニューをご用意致しました。十五穀米は白米に比べて食物繊維やミネラルが多く含まれ、食べる力を保つ働きがあります。口腔機能をの低下はコロナフレイルを引き起こす原因の一つです。

・枝豆入り十五穀米
・豆腐ハンバーグの茸あんかけ
・温野菜サラダ
・カスタードプリン
・薬膳スープ
カロリー:806cal 塩分:2.5g
2021年9月30日 16:12
|
カテゴリー:
夕食
広島県産のカキを使用したカキフライを、揚げたて熱々で提供いたします。

・広島県産 カキフライ
・ずいきの五目煮
・ほうれん草の柚子胡椒和え
・味噌汁
カロリー:608kcal 塩分:2.5g
2021年9月29日 15:46
|
カテゴリー:
夕食
本日は特別食で、鮪、サーモン、帆立、海老、カニ身、いくらなど、新鮮な生ネタを使用した巻き寿司に、揚げたて熱々の天婦羅を、お重に詰めて盛り合わせた、豪華なメニューです。

・海鮮巻き寿司と天婦羅の重詰め
・玉子豆腐と魚そうめん
・めかぶと若布おかか和え
・味噌汁
カロリー:827kcal 塩分:4.0g
2021年9月28日 15:53
|
カテゴリー:
夕食
,
特別食
脂ののった肉厚の太刀魚を、塩焼きに仕上げました。

・太刀魚の塩焼き
・野菜の炊き合わせ
・白菜の塩昆布和え
・味噌汁
カロリー:624kcal 塩分:2.0g
2021年9月27日 16:36
|
カテゴリー:
夕食
本日はもち豚肉と炒めた野菜を蒸しあげて、ポン酢を掛けて提供致しました。

・豚肉とキャベツの炒め蒸し
・卯の花
・胡麻豆腐
・味噌汁
カロリー:595kcal 塩分:2.3g
2021年9月26日 19:04
|
カテゴリー:
夕食
コロナフレイル予防メニューとしまして、白米よりも食物繊維やミネラルの多い麦ご飯や、栄養価の高いモロヘイヤを使用した献立となっております。

・麦ご飯
・ブリの照り焼き
・高野豆腐の玉子とじ
・モロヘイヤとじゃこのおかか和え
・味噌汁
カロリー:738kcal 塩分:2.5g
2021年9月25日 15:58
|
カテゴリー:
夕食
本日はおおぶりの海老をフライに仕上げプリプリサクサクをご賞味下さい

・ジャンボエビフライ
・大根と油揚げの煮物
・ところてん
・味噌汁
カロリー:694kcal 塩分:2.3g
2021年9月24日 19:12
|
カテゴリー:
夕食
,
特別食
本日は「秋分の日メニュー」として、秋刀魚やさつま芋ご飯、秋茄子など、秋の味覚を一つのお膳にまとめました。
おはぎを付けて提供いたします。

・サンマの塩焼き
・茄子の田舎煮
・小松菜と茸の合い混ぜ
・清汁
・さつま芋ご飯
・おはぎ
カロリー:894kcal 塩分:2.3g
2021年9月23日 15:58
|
カテゴリー:
夕食
本日はパプリカ、ズッキーニ、茄子などの彩り野菜をふわふわの玉子の中に包み込みました。自家製のトマトクリームソースをかけて提供致します。

・彩り野菜のオムレツ トマトクリームソース
・グリーンサラダ
・フルーツ(梨)
・コンソメスープ
カロリー:679kcal 塩分:2.3g
2021年9月22日 16:02
|
カテゴリー:
夕食
千葉県産の真イワシを、骨まで軟らかくなるように長時間じっくり煮付けました。
有馬山椒の風味が香る逸品です。

・イワシと焼き豆腐の有馬煮
・冬瓜の蟹あんかけ
・胡瓜と茗荷の酢の物
・味噌汁
カロリー:571kcal 塩分:2.4g
2021年9月21日 16:04
|
カテゴリー:
夕食
豚のロース肉と青梗菜などの野菜を、オイスターソースをベースにした特製ソースで炒めました。

・豚肉と青梗菜のオイスターソース炒め
・南瓜と干し椎茸の煮物
・もずく酢
・味噌汁
カロリー:675kcal 塩分:2.5g
2021年9月20日 16:08
|
カテゴリー:
夕食
本日の昼食は、敬老の日祝い膳【秋の味覚三連御膳】を提供いたしました。

・天婦羅盛り合わせ
(海老、松茸、茄子、銀杏)
・戻り鰹お造り
・カマス松茸巻、合鴨香草蒸し、穴子小袖寿司、栗珈琲煮
むかご真丈、銀杏丸十、柿玉子、松茸と菊菜のお浸し
・紫芋羊羹
・清汁
・鯛めし
カロリー:866kcal 塩分:4.1g
2021年9月20日 15:57
|
カテゴリー:
昼食
,
特別食
カンパチを西京味噌に漬け込み、風味豊かに焼きあげました。

・カンパチの西京焼き
・野菜の揚げ浸し
・白和え
・清汁
カロリー:530kcal 塩分::1.9g
2021年9月20日 05:54
|
カテゴリー:
夕食
本日は、湯河原施設特製のハンバーグを和風仕立てにしました。

・和風ハンバーグ 卸しソース
・海藻とカニカマのサラダ
・カルピスゼリー
・コンソメスープ
カロリー:701kcal 塩分:3.0g
2021年9月18日 19:09
|
カテゴリー:
夕食
本日は新鮮な鮪の上に、生姜や葉葱、大葉を使い風味豊かな薬味を添えて召し上がっていただきます。

・角切り鮪の薬味がけ
・厚揚げと野菜の煮物
・ほうれん草の合い混ぜ
・味噌汁
カロリー:486kcal 塩分2g
2021年9月17日 18:24
|
カテゴリー:
夕食
鶏肉、玉子、大豆に含まれる良質なたんぱく質は、筋力の低下を防ぎ、トマト、さつま芋、レモン、フルーツ類は身体機能を整えるビタミンやミネラルが豊富です。これらの食材を多く取り入れたメニューで、コロナフレイルを予防して行きます。

・チキンソテー 彩りトマトソース
・さつま芋とレーズンのレモン煮
・フルーツヨーグルト
・玉子と大豆のスープ
・穀物ロールパン
カロリー:726kcal 塩分:2.0g
2021年9月16日 15:55
|
カテゴリー:
夕食
本日は日本海沿岸で水揚げされた新鮮な真鯵をフライにして提供いたします。

・アジフライ
・南瓜と竹輪の煮物
・胡瓜とセロリの浅漬け
・味噌汁
カロリー:603kcal 塩分:2.3g
2021年9月15日 16:04
|
カテゴリー:
夕食
特製のタレで香ばしく焼き上げた、ボリュームたっぷりの鰻重に仕上げました。

・鰻重
・高野豆腐の含め煮
・小松菜のおろし和え
・清汁
カロリー:946kcal 塩分:3.5g
2021年9月14日 18:24
|
カテゴリー:
夕食
,
特別食
脂ののったキングサーモンの切り身を、素材の良さを味わう塩焼きにしました。

・キングサーモンの塩焼き
・じゃが芋のそぼろ煮
・レモンクラゲと春雨の和え物
・味噌汁
カロリー:667kcal 塩分:2.4g
2021年9月13日 15:44
|
カテゴリー:
夕食
牛ロース肉を自家製のタレで、丁寧に焼き上げました。

・牛焼肉
・さつま揚げと里芋の煮物
・めかぶの酢の物
・味噌汁
カロリー:749kcal 塩分:2.7g
2021年9月12日 19:09
|
カテゴリー:
夕食
サワラや海老、帆立などの海の幸を具沢山に使った、小田巻蒸しに仕上げました。

・海鮮小田巻蒸し
・茄子とピーマンの炒め煮
・ほうれん草の柚子胡椒和え
・味噌汁
カロリー:674kcal 塩分:2.5g
2021年9月11日 16:16
|
カテゴリー:
夕食
特別食で、鮪・花鯛・鯵・ワラサ・帆立のお刺身盛り合わせをご提供いたします。

・季節のお刺身盛り合わせ
・長芋と干し椎茸の煮物
・わけぎの酢味噌和え
・清汁
カロリー:661kcal 塩分:2.7g
2021年9月11日 06:53
|
カテゴリー:
夕食
,
特別食
本日は「コロナフレイル予防メニュー」として、普段より噛む力を意識出来るように、鶏と牛蒡の炊き込みご飯や、鮭に含まれる筋力維持、骨の健康に関わるビタミンDなど、より一層栄養バランスの取れた内容となっています。

・銀鮭の南蛮漬け
・南瓜の煮物
・キャベツとじゃこの磯辺和え
・味噌汁
・鶏と牛蒡の炊き込みご飯
カロリー:691kcal 塩分:2.6g
2021年9月 9日 16:08
|
カテゴリー:
夕食
本日は、自家製の甘味噌でもち豚ロース肉とたっぷりのキャベツ、ピーマン、人参、椎茸などの野菜を炒めました。

・豚肉とキャベツの甘味噌炒め
・冬瓜の帆立あんかけ
・胡瓜と茗荷の三杯酢
・清汁
カロリー:673kcal 塩分:2.2g
2021年9月 8日 15:45
|
カテゴリー:
夕食
本日の特別食は、定番の人気メニュー「赤飯弁当」です。
三連の弁当に、赤飯、季節野菜の炊き合わせ、出し巻きや焼き魚、海老のあられ揚げなどを彩りよく盛りつけました。

【赤飯弁当】
・野菜の炊き合わせ
・出し巻玉子、旬魚の粕漬け焼き
海老のあられ揚げ、小松菜の柚子浸し、枝豆
・赤飯
・味噌汁
カロリー:601kcal 塩分:2.0g
2021年9月 7日 15:55
|
カテゴリー:
夕食
,
特別食
1日かけてじっくり煮込んだカレーに、サックリジューシーな厚切りトンカツをトッピングして提供いたします。

・カツカレーライス
・グリーンサラダ
・フルーツ(巨峰)
・福神漬け らっきょう
カロリー:711kcal 塩分:3.1g
2021年9月 6日 19:22
|
カテゴリー:
夕食
金目鯛を甘辛の出汁で、ふっくらと煮付けました。

・金目鯛の煮付け
・里芋の湯葉あんかけ
・セロリと胡瓜の甘酢漬け
・味噌汁
カロリー:582kcal 塩分:1.8g
2021年9月 5日 16:14
|
カテゴリー:
夕食
本日は紫外線対策メニューです。
トマト、パプリカ、人参、ブロッコリーにはシミやそばかすを予防する働きがあり、ビタミンⅭやBカロテンが含まれています。アーモンドにはビタミンEも含まれており、ビタミンⅭと一緒に摂取する事でその働きをサポートします。じゃが芋のビタミンⅭは免疫力アップにも効果的です。

・チキンソテー アーモンドソース
・夏野菜のトマト煮込み
・フルーツヨーグルト
・じゃが芋のポタージュ
カロリー:756kcal 塩分:2.6g
2021年9月 4日 16:19
|
カテゴリー:
夕食
本日は特別食で軟らかい牛肉を使用して、中はジューシー外はサックリと仕上げます。特製のデミグラスソースを掛けて提供致します。

・軟らかビーフカツレツ
・冬瓜と刻み昆布の煮物
・長芋の三杯酢
・味噌汁
カロリー:842kcal 塩分:1.8g
2021年9月 3日 16:41
|
カテゴリー:
夕食
,
特別食
下味を付けた大根ともち豚ロースのスライスを重ね盛りして、口当たりが滑らかな特製の胡麻あんをかけました。

・豚しゃぶと大根の胡麻あんかけ
・さつま揚げと里芋の煮物
・ほうれん草の柚子胡椒和え
・味噌汁
カロリー:607kcal 塩分:2.4g
2021年9月 2日 16:21
|
カテゴリー:
夕食
鮮度の良いカンパチをこってりと煮付けました。

・カンパチの煮付け
・茄子の肉味噌かけ
・白菜と茗荷の甘酢和え
・清汁
カロリー:573kcal 塩分:2.1g
2021年9月 1日 16:23
|
カテゴリー:
夕食