2025年3月

3月31日 【スペシャルイベント食】~年度末感謝膳~

本日は年度末最後に感謝の気持ちを込めまして、肉の旨味が味わえる国産牛のサーロインステーキをご用意致しました。

2025 0331 スペシャルイベント食.JPG

・国産牛ステーキ(和風)

・ピクルス

・フルーツ&デザート

・清汁

エネルギー:823kcal 塩分:2.5g

3月30日 カレイのモッツァレラチーズ焼き

とろーりとろけるモッツァレラチーズがのったカレイと、トマトソースの絶妙なハーモニーをお楽しみください。

DSC07983.JPG

・カレイのモッツァレラチーズ焼き

・グリーンサラダ

・りんごの赤ワイン煮

・コンソメスープ

カロリー:614kcal  塩分:2.0g

3月29日 とろける牛すじ大根

やわらかく煮込んだとろとろの牛すじと、よく味の染みた大根をお召し上がりください。

DSC07981.JPG

・とろける牛すじ大根

・炒り豆腐

・ほうれん草のお浸し

・味噌汁

カロリー:571kcal  塩分:2.1g

3月28日 「特別メニュー」~春の懐石ワンプレート御膳~ 2,040円

本日は鰆の焼き物や、あん肝豆腐、春キャベツ、桜海老などを使い、春を感じる御膳です。

主食は豪華な鯛めしをご用意致しました。

3月28日夕食.JPG

・鰆の柚庵焼き

・だし巻き卵

・春キャベツと桜海老の白和え

・あん肝豆腐

・グルムキ海老

・むかご真丈

・そら豆

・鯛めし

・清汁

カロリー:701kcal 塩分:2.7g

3月27日 おでん

本日は、大根、玉子、竹輪、ごぼう天など様々な具材の入った、ボリューム満点のおでんをご用意いたしました。

2025.3.27.JPG

・おでん

・五目大豆煮

・フルーツ(キウイ)

カロリー:653kcal 塩分:2.9g

3月26日 スズキの柚庵焼き

あっさりとした白身魚のスズキを、柚子の香り良く柚庵焼きにしました。

山菜おこわとともに召し上がって頂きます。

2025.3.26.JPG

・スズキの柚庵焼き

・彩りきんぴら

・胡瓜と赤板の酢の物

・清汁

カロリー:541kcal 塩分:2.9g

3月25日 特別メニュー「海老と帆立貝柱の豆鼓炒め」∼1,836円∼

海老・帆立貝柱・イカなどの海鮮と野菜を、中華の食材 豆鼓 を使用した特製ダレで風味良く炒めました。

2025.3.25.JPG

・海老と帆立貝柱の豆鼓炒め

・大学芋

・ナムル

・中華スープ

カロリー:699kcal 塩分:2.4g

3月24日 具沢山大盛り茶わん蒸し

鰻、鶏、牡蠣、海老などが入った、具沢山な大盛り茶わん蒸しです。

2025.3.24.JPG

・具沢山大盛り茶わん蒸し

・白滝の炒り煮

・青菜の胡麻和え

・味噌汁

カロリー:644kcal 塩分:2.8g

3月23日 ちゃんこ鍋

身も心も温まる、具沢山のちゃんこ鍋をお召し上がりください。

DSC07954.JPG

・ちゃんこ鍋

・茄子とピーマンの炒め煮

・牛乳寒天の黒蜜がけ

カロリー:631kcal  塩分:1.8g

3月22日 白身魚フライとカニクリームコロッケ

サクッと揚げた白身魚のフライと、とろーり濃厚なカニクリームコロッケを盛り合わせたボリュームのあるメニューです。

2025.3.22.JPG

・白身魚フライとカニクリームコロッケ

・里芋の柚子煮

・三色なます

・味噌汁

カロリー:618kcal 塩分:1.7g

3月21日 【特別メニュー】~本鮪の鉄火ちらし~2,040円

本日の特別メニューは、新鮮な本鮪を贅沢に使用した鉄火ちらしを提供いたします。

DSC07948.JPG

・本鮪の鉄火ちらし

・長芋の煮物

・ほうれん草の湯葉和え

・味噌汁

カロリー:757kcal  塩分:3.3g

3月20日【春分の日メニュー】

海の幸など食材を彩りよく盛り付けた蒸し寿司や、ぼたもちなど

春分の日にぴったりなお食事をご用意いたします。

DSC07947.JPG

・あったか蒸し寿司

・春菊の辛し和え

・ぼたもち

・清汁

カロリー:691kcal  塩分:2.0g

3月19日 金目鯛の塩焼き

金目鯛の切り身を素材の味をたのしめるようにシンプルに塩焼きにします。

2025.3.19.JPG

・金目鯛の塩焼き

・厚揚げのそぼろ煮

・切干大根の土佐酢和え

・味噌汁

カロリー:599kcal 塩分:1.7g

3月18日 【特別メニュー】~鰻のひつまぶし丼~ 2,550円

本日の特別選択メニューは、名古屋の郷土料理で、添えられた山葵や海苔、ネギなどの薬味と共にお召し上がり頂くひつまぶしをご用意しました。お好みで出し汁(お吸い物)をかけて頂くと、またひと味違う味わいをお楽しみいただけます。

DSC07937.JPG

・ひつまぶし丼

・カブの煮物

・もずく酢

・すまし汁

 カロリー:995kcal 塩分:4.4g

 

3月17日 海鮮八宝菜

海の幸を贅沢に使用した、具沢山の八宝菜をお召し上がりください。

DSC07936.JPG

・海鮮八宝菜

・春巻き

・春雨のレモン酢和え

・中華スープ

カロリー:719kcal  塩分:2.2g

3月16日 ブリの塩麴焼き

本日のご夕食は、鰤を塩麴に丸一日漬けこみ焼き上げた、ブリの塩麴焼きに副菜は野菜の田舎煮、いんげんのピーナッツ和えを合わせてご用意しました。

DSC07931.JPG

・ブリの塩麴焼き

・野菜の田舎煮

・いんげんのピーナッツ和え

・味噌汁

 カロリー:670㎉ 塩分:2.4g

 

3月15日 たけのこご飯と鶏肉の柚庵焼き

 本日のご夕食は、旬のたけのこご飯と自家製の柚庵焼きをご用意致しました

DSC07929.JPG

・たけのこご飯と鶏肉の柚庵焼き

・高野豆腐の煮物

・胡瓜とワカメの酢の物

・味噌汁

 カロリー:622kcal 塩分:2.3g

3月14日 特別メニュー 「和牛牛すじカレー」∼1,530円~

和牛の牛すじを使用し、玉葱 人参 などの

新鮮野菜と共にピリ辛で熱々の牛すじカレーライスに仕上げました

体の芯まで温まる一品です。

牛すじカレー.JPG

・和牛牛すじカレー

・玉子サラダ

・フルーツ

  カロリー:559kcal 塩分:1.7g

「本日の献立情報」閉鎖のお知らせと、感謝のご挨拶

みなさま

いつも「本日の献立情報」をご覧いただき、ありがとうございます。

このたび、3月31日をもちまして、長年にわたり運営してまいりました「本日の献立情報」を閉鎖することとなりました。

多くの方にご覧いただき、心より感謝申し上げます。

今後は、イベント食など特別な機会に、財団公式Instagramを通じて献立情報を発信していくことを検討しております。ぜひ、引き続きお楽しみいただければ幸いです。これまでのご愛読、誠にありがとうございました。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

財団公式Instagramは、こちらからお入りください。

  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

yuyunosato_honbu_qr - コピー.png

3月13日 きりたんぽ鍋

本日は秋田県の郷土料理 きりたんぽ鍋を提供いたします。まだまだ肌寒い時期ですので、熱々の鍋料理で多々たまって頂きます。

2025.3.13.JPG

・きりたんぽ鍋

・竹輪の炒り煮

・焼き茄子のおろし和え

カロリー:714kcal 塩分:2.6g

3月12日 白身魚のソテー 彩り野菜ソース

スズキの切り身をオリーブオイルでソテーし、パプリカ、ズッキーニなどの入った特製トマトソースをかけて提供いたします。

2025.3.12.JPG

・白身魚のソテー 彩り野菜ソース

・カブのコンソメ煮

・さつま芋サラダ

・オニオンスープ

カロリー:655kcal 塩分:2.1g

3月11日 特別メニュー 「広島産大粒牡蠣と旬の野菜のフライ」∼1,836円~

大粒の牡蠣と、アスパラ・新じゃがいも・竹の子を使った

旬の味覚がお楽しみいただけるフライの盛り合わせです。

2025.3.11 大粒牡蠣と旬の野菜のフライ.JPG

・広島産大粒牡蠣と旬の野菜のフライ

・切り昆布の煮物

・春菊の柚子胡椒和え

・味噌汁

  カロリー:759kcal 塩分:2.8g

3月10日 白身魚とワカサギの天婦羅

新鮮な白身魚とワカサギの天婦羅を、カラッと揚げたてで提供いたします。

DSC07905.JPG

・白身魚とワカサギの天婦羅

・筑前煮

・小松菜とピーナッツ和え

・かき玉汁

カロリー:691kcal  塩分:1.9g

3月9日 スープカレー

大きくカットした豚肩ロースに南瓜 茄子 人参 など新鮮な お野菜を使い

スープカレーに致しました、サフランライスと共にお召し上がりください。

2025.3.9 スープカレー.JPG

・スープカレー

・グリーンサラダ

・フルーツヨーグルト

 カロリー:799kcal  塩分:2.8g

3月8日 カレイの柚庵焼きと玉子焼き

軟らかく見離れの良いカレイの切り身を、柚子の香り良く柚庵焼きにしました。関東風の厚焼き玉子を添えて提供いたします。

2025.3.8.JPG

・カレイの柚庵焼きと玉子焼き

・長芋のそぼろ煮

・もやしと胡瓜の土佐酢和え

・味噌汁

カロリー:550kcal 塩分:1.9g

3月7日 特別メニュー「松花堂懐石弁当」∼2,550円∼

本日は季節の食材を使用した懐石弁当を特別メニューとして提供いたします。

2025.3.7.JPG

【松花堂懐石弁当】

・ブリのたたき

・メバルの煮おろし

・八寸盛り

 (衣かつぎ、黒豆密煮、桜麩、三色団子)

・味噌汁

カロリー:786kcal 塩分:3.0g

3月6日 サワラの西京焼き

本日のご夕食は、西京味噌に丸一日漬けこんで焼き上げるサワラの西京焼きに合わせて、ちりめんじゃことワカメの混ぜご飯をご用意しました。

DSC07888.JPG

・サワラの西京焼き

・切り干し大根煮

・春菊の胡麻和え

・じゃことワカメの混ぜご飯

・すまし汁

 カロリー:522㎉ 塩分:1.7g

3月5日 鶏肉の生姜焼きステーキ

鶏モモ肉をフライパンでステーキにして、特製生姜焼きソース絡めて焼き上げます。

2025.3.5.JPG

・鶏肉の生姜焼きステーキ

・里芋の味噌かけ

・ほうれん草の辛し和え

・清汁

カロリー:673kcal 塩分:2.5g

3月4日特別メニュー 「富士湧水ポークのロースカツ」~1,530円~

さっぱりした脂、甘味を感じる旨味が特徴の富士湧水ポークを使った、サクサクのロースカツを提供いたします。

DSC07873.JPG

・富士湧水ポークのロースカツ

・かぶと油揚げの煮物

・カリフラワーの甘酢和え

・味噌汁

カロリー:832kcal  塩分:2.3g

3月3日 牛焼肉

軟らかい肉質の国産牛スライスを、甘辛い焼き肉のたれで香ばしく焼き上げます。

2025.3.3.JPG

・牛焼肉

・卯の花

・青菜のお浸し

・味噌汁

カロリー:689kcal 塩分:2.2g

3月2日 サーモンの甘酒焼き

サーモンを特製の甘酒ダレに一晩付け香ばしく焼き上げました。

サーモンの甘酒焼き.JPG

・サーモンの甘酒焼き

・じゃが芋の利久煮

・もやしと胡瓜の和風和え

・味噌汁

エネルギー:530kcal 塩分:1.1g

3月1日 鶏肉の柚子胡椒焼き

柔らかく焼いた鶏肉の柚子胡椒が入ったタレを塗って召し上がっていただきます。

鶏肉の柚子胡椒焼き.JPG

・お赤飯

・鶏肉の柚子胡椒焼き

・大根の水晶煮

・胡瓜と赤板の酢の物

・味噌汁

エネルギー:580kcal 塩分:2.4g